海外テニス

錦織圭、来週のダラス・オープン本戦出場が決定! 大会SNSが「ケイに会いに行こう!」と紹介<SMASH>

中村光佑

2025.01.30

錦織圭、来週のダラス・オープン本戦出場が決定! 大会SNSが「ケイに会いに行こう!」と紹介<SMASH>

 2月3日に本戦が開幕する男子テニスツアー「ダラス・オープン」(アメリカ・ダラス/室内ハードコート/ATP500)は1月30日に大会公式X(@DALOpenTennis)を更新し、度重なるケガからの完全復活を期す元世界ランク4位の錦織圭(現70位)の出場を正式に発表した。

 2017年まで「メンフィス・オープン」、18年から21年までは「ニューヨーク・オープン」として開催されていた同トーナメントは、前身2大会からATP250シリーズとして行なわれていたが、今年からATP500へとグレードアップ。ちなみに錦織はメンフィス・オープンで大会4連覇(2013年~16年)を経験しており、ダラス・オープンと名前を変えてからは今回が初出場となる。

 錦織は昨年末に自身のSNSで25年3月までの大会スケジュールを公開していたが、そこでは「ワイルドカード(主催者推薦/WC)がもらえた場合のみ、ダラス・オープンに出場します」と報告していた。ただ錦織は本戦の補欠1番手だったため欠場者が出た時点で自動的にメインドローに繰り上がることとなっていたが、大会側は錦織がWCを獲得したのか、本戦繰り上がりとなったのかは触れていない。
 
 今回の投稿では、錦織がアジア人男子選手初の四大大会決勝進出を果たした2014年全米オープンの準決勝で当時世界1位だったノバク・ジョコビッチ(セルビア/現6位)に勝利した瞬間の映像を添え、錦織のダラス・オープン参戦の旨を次のように発表している。

「元世界ランキング4位、12度のツアー優勝を誇るケイ・ニシコリは2014年の全米オープンで準優勝を経験しています。勝負強いパフォーマンスで知られる錦織はオープン化以降、5セットの勝率でトップクラスの記録を誇ります。ぜひ3日後にダラスでケイに会いに行きましょう!」

 なお先日行なわれた四大大会「全豪オープン」で2回戦敗退に終わった錦織は、今週末の男子国別対抗戦「デビスカップ・ファイナルズ予選1回戦/日本vsイギリス」(1月31日~2月1日/日本・兵庫/室内ハード)にシングルスで出場予定。その後すぐにダラスへ移動するためハードスケジュールとなるが、錦織の奮闘を期待したい。

文●中村光佑

【画像&動画】2014年全米ジョコビッチ戦の映像を紹介しながら錦織の出場を報じたダラス・オープンのⅩ画面

【画像】錦織圭の「全豪オープン2025」1&2回戦激闘フォトギャラリ―

【関連記事】錦織圭は全豪2回戦で敗退…。世界11位から第1セットを先取するも力尽きる<SMASH>
 
NEXT
PAGE
【画像&動画】2014年全米ジョコビッチ戦の映像を紹介しながら錦織の出場を報じたダラス・オープンのⅩ画面