専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
国内テニス

「第47回全国選抜高校テニス大会」の出場48校が決定!⿃取県⽴⿃取東⾼と近畿⼤学附属和歌⼭⾼が選抜枠で出場~女子~<SMASH>

スマッシュ編集部

2025.02.03

第47回全国選抜高校テニス大会の抽選会の様子。写真提供:全国選抜高校テニス大会実行委員会

第47回全国選抜高校テニス大会の抽選会の様子。写真提供:全国選抜高校テニス大会実行委員会

 2月1日(土)、「大正製薬リポビタン第47回全国選抜高校テニス大会」に選考枠で出場できる高校が決定し、古賀賢大会会長から学校名と選考理由が発表された。これにより、地区予選を勝ち抜いた46校に、選考枠の2校を加えた男女各48校の全出場校が決定した。

 女子の選考枠での出場が決定したのは、今大会初出場となる⿃取県⽴⿃取東⾼等学校(中国地区)。選考理由を次のように発表した。

「恵まれた練習環境ではない中で、学業・部活動・地域貢献に全⼒で取り組み、進学に向けて学業にも取り組みながら、県新⼈戦では準優勝を果たした。競技⾯でも着実な成果を上げ、⾼校からテニスを始めた選⼿が多い中、⾃分たちで練習メニューを考え、限られた時間と環境の中で最⼤限の努⼒を重ねた。

 また地域貢献活動にも積極的に取り組んでおり、週2回、地元のテニスクラブで⼩学⽣と⼀緒に練習しながら、テニスの普及活動を⾏い、⿃取⼤学の学⽣とも練習を重ねることで、技術の向上を図ると同時に、地域のテニス⼈⼝の減少という課題にも向き合い、県全体の競技レベル向上に貢献している」

 もう1つの選考枠は、近畿⼤学附属和歌⼭⾼等学校(近畿地区)。4年ぶり4度目の出場を決めた。

「部員全員が和歌⼭県出⾝という地域に根ざしたチームで、部員の半数が難関⼤学に進学する⽂武両道を実践しながら競技に励み、⽇々練習を重ねてきた。競技⼒向上だけでなく、テニスの普及活動にも積極的に取り組み、毎年200名以上が参加する『Nテニスツアートーナメント』を年に2回開催。さらに地⽅特有の経験値不⾜を補うため、ジュニア選⼿を招待する合同練習を年間15回開催し、若い世代の育成に貢献している」と決定理由が発表された。

 全国選抜高校テニス大会は福岡県博多にて、団体戦は2025年3月21日(金)~25日(火)、個人戦は22日(土)~26日(水)にわたって行なわれる。
 
■第47回全国選抜高校テニス大会出場校~女子~

【女子団体戦・出場校】
[北海道]
北海道/札幌光星高等学校
北海道/北星学園女子高等学校
※補欠/北海道 帯広大谷高等学校

[東北]
宮城県/仙台育英学園高等学校
山形県/日本大学山形高等学校
岩手県/盛岡白百合学園高等学校
秋田県/聖霊学園高等学校
※補欠/秋田県 秋田市立秋田商業高等学校

[関東]
千葉県/東葉高等学校
東京都/東京高等学校
神奈川県/白鵬女子高等学校
神奈川県/法政大学第二高等学校
千葉県/東京学館浦安高等学校
茨城県/東洋大学附属牛久高等学校
東京都/早稲田実業学校高等部
埼玉県/山村学園高等学校
※補欠/埼玉県 秀明英光高等学校

[北信越]
長野県/松商学園高等学校
福井県/仁愛女子高等学校
石川県/北陸学院高等学校
富山県/富山第一高等学校
※補欠/新潟県 新潟第一高等学校

[東海]
静岡県/静岡市立高等学校
愛知県/愛知啓成高等学校
三重県/三重県立四日市商業高等学校
愛知県/椙山女学園高等学校
静岡県/浜松市立高等学校
岐阜県/岐阜県立岐阜商業高等学校
※補欠/三重県 三重県立四日市南高等学校

[近畿]
大阪府/大商学園高等学校
兵庫県/相生学院高等学校
京都府/京都外大西高等学校
奈良県/奈良育英高等学校
兵庫県/神戸野田高等学校
京都府/京都両洋高等学校
大阪府/浪速高等学校
和歌山県/近畿大学附属和歌山高等学校

[中国]
山口県/野田学園高等学校
岡山県/岡山学芸館高等学校
広島県/山陽女学園高等部
山口県/山口県立西京高等学校
岡山県/山陽学園高等学校
広島県/比治山女子高等学校
鳥取県/鳥取県立鳥取東高等学校

[四国]
愛媛県/新田高等学校
香川県/香川県立高松北高等学校
愛媛県/済美高等学校
※補欠/高知県 土佐高等学校

[九州]
沖縄県/沖縄尚学高等学校
鹿児島県/鳳凰高等学校
宮崎県/宮崎県立宮崎商業高等学校
福岡県/柳川高等学校
大分県/福徳学院高等学校
佐賀県/佐賀県立佐賀商業高等学校
※補欠/福岡県 折尾愛真高等学校

構成●スマッシュ編集部

【画像】第46回全国選抜高校テニス大会。団体戦は相生学院高校がアベック優勝!

【画像】第46回全国選抜高校テニス大会。個人戦男子は浅田紘輔(佐土原)、 女子は千葉陽葵(大商学園)が制す!

【関連記事】全国選抜高校テニス大会、女子団体戦は相生学院が5年ぶり4度目の優勝!大商学園に大逆転で勝利を挙げる<SMASH>

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号