男子テニス世界ランキング6位のジャック・ドレイパー(イギリス)が、苦手としているクレーコートシーズンへ向け「良い成績を収められるように努めたい」とポジティブな言葉を口にした。
左利きを生かしたサービス、パワーとコントロールを兼ね備えたストロークを武器に着々と実力を付けている23歳のドレイパー。先月の男子テニスツアー「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ハードコート)ではATPマスターズ1000初優勝を飾り、一躍脚光を浴びた。
大会後に更新された世界ランキングでは自身初のトップ10入りも果たし、「(優勝は)大きな自信になった。不可能だと思っていたことをやり遂げ、目標が現実になるのはとても重要なことだ」と確かな手応えを得ている。
ハードコート、芝など球足の速いサーフェスで力を発揮しているが、球足の遅いクレーコートは大の苦手としている。ATPツアーではこれまでに4試合しか勝利を挙げておらず、「全仏オープン」(フランス・パリ/四大大会)に限っては初戦を1度も突破できていない。
現在開催中の「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(4月6日~13日/モナコ・モンテカルロ/クレーコート/ATP1000)に第5シードで出場しているドレイパーは、大会前に英メディア『The Guardian』のインタビューに回答。その中でクレーへの苦手意識について率直に語りつつ、プレーの質が上がってきていると明かした。
「このサーフェスでは、まだ自信を得ることはできていないけど、この1カ月で手応えをつかみたい。そうすれば残りのシーズンに向けてさらに良い準備ができると思っている。
クレーコートでの課題はたくさんある。でもここでの手応えは時間や経験と共に得られるものだと思う。自分のプレーは常に向上していると思うし、より戦術面を意識するようになりフィジカルも強くなっている。今年はクレーコートシーズンで良いプレーができると信じている」
なお今大会ドレイパーは、初戦となる2回戦で世界ランキング45位のマルコス・ギロン(アメリカ)と対戦する。今年のクレーシーズンでドレイパーがどんなプレーを見せてくれるのか非常に楽しみだ。
構成●スマッシュ編集部
【画像】ドレイパーはじめ、ジャパン・オープン2024で熱戦を繰り広げた男子選手たちの厳選写真!
【関連記事】「全てを乗り越えてここまで来られた」ドレイパーがBNPパリバ・オープンでマスターズ初優勝!自身初のトップ10入りも確定<SMASH>
【関連記事】初戦で錦織圭を破ったドレイパーがウィーン大会でATP500初優勝!「とても幸せだし、自分とチームを誇りに思う」<SMASH>
左利きを生かしたサービス、パワーとコントロールを兼ね備えたストロークを武器に着々と実力を付けている23歳のドレイパー。先月の男子テニスツアー「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ハードコート)ではATPマスターズ1000初優勝を飾り、一躍脚光を浴びた。
大会後に更新された世界ランキングでは自身初のトップ10入りも果たし、「(優勝は)大きな自信になった。不可能だと思っていたことをやり遂げ、目標が現実になるのはとても重要なことだ」と確かな手応えを得ている。
ハードコート、芝など球足の速いサーフェスで力を発揮しているが、球足の遅いクレーコートは大の苦手としている。ATPツアーではこれまでに4試合しか勝利を挙げておらず、「全仏オープン」(フランス・パリ/四大大会)に限っては初戦を1度も突破できていない。
現在開催中の「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(4月6日~13日/モナコ・モンテカルロ/クレーコート/ATP1000)に第5シードで出場しているドレイパーは、大会前に英メディア『The Guardian』のインタビューに回答。その中でクレーへの苦手意識について率直に語りつつ、プレーの質が上がってきていると明かした。
「このサーフェスでは、まだ自信を得ることはできていないけど、この1カ月で手応えをつかみたい。そうすれば残りのシーズンに向けてさらに良い準備ができると思っている。
クレーコートでの課題はたくさんある。でもここでの手応えは時間や経験と共に得られるものだと思う。自分のプレーは常に向上していると思うし、より戦術面を意識するようになりフィジカルも強くなっている。今年はクレーコートシーズンで良いプレーができると信じている」
なお今大会ドレイパーは、初戦となる2回戦で世界ランキング45位のマルコス・ギロン(アメリカ)と対戦する。今年のクレーシーズンでドレイパーがどんなプレーを見せてくれるのか非常に楽しみだ。
構成●スマッシュ編集部
【画像】ドレイパーはじめ、ジャパン・オープン2024で熱戦を繰り広げた男子選手たちの厳選写真!
【関連記事】「全てを乗り越えてここまで来られた」ドレイパーがBNPパリバ・オープンでマスターズ初優勝!自身初のトップ10入りも確定<SMASH>
【関連記事】初戦で錦織圭を破ったドレイパーがウィーン大会でATP500初優勝!「とても幸せだし、自分とチームを誇りに思う」<SMASH>
関連記事
- 「全てを乗り越えてここまで来られた」ドレイパーがBNPパリバ・オープンでマスターズ初優勝!自身初のトップ10入りも確定<SMASH>
- 初戦で錦織圭を破ったドレイパーがウィーン大会でATP500初優勝!「とても幸せだし、自分とチームを誇りに思う」<SMASH>
- 全米OPベスト4のドレイパーがATPの過密スケジュールを痛烈批判!「休めなくて、課題に取り組む時間もない」<SMASH>
- 「シナーがいない今こそチャンスだ」世界1位奪還が期待されるも成績不振のアルカラス「勝たなければならない重圧が僕を押しつぶした」<SMASH>
- 復調の兆しを見せるジョコビッチ、クレーシーズン初戦のモンテカルロ大会へは「期待値は高くない」と現状を分析<SMASH>