専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外テニス

名手ビランデルがウインブルドンの優勝候補にジョコビッチを挙げる!「全仏オープン以上に期待している」<SMASH>

スマッシュ編集部

2025.06.28

男子テニス界のレジェンド、ビランデル氏(左)は、歴代最多タイ8度目のウインブルドン優勝に挑むジョコビッチ(右)に期待を寄せた。(C)Getty Images

男子テニス界のレジェンド、ビランデル氏(左)は、歴代最多タイ8度目のウインブルドン優勝に挑むジョコビッチ(右)に期待を寄せた。(C)Getty Images

 元世界ランキング1位で、四大大会7度の優勝を誇るテニス界のレジェンド、マッツ・ビランデル氏(スウェーデン)が欧米スポーツメディア『TNTスポーツ』に登場。その中で2日後に開幕を控える四大大会「ウインブルドン」(6月30日~7月13日/イギリス・ロンドン/芝コート)の優勝候補として、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界6位)の名を挙げた。

 38歳のジョコビッチは、先日行なわれた全仏オープンで序盤は元王者らしい強さを見せて勝ち進んだものの、準決勝でヤニック・シナー(イタリア/同1位)に敗退。試合後には「12カ月後にここでプレーしているかはわからない」と語り、今大会が最後の全仏オープンになる可能性を示唆した。一方で、「2028年のロサンゼルス五輪出場をモチベーションにしている」とも話し、3年後の戦いにも意欲を見せている。

 この発言について、ビランデル氏は「彼は全仏オープンとオリンピックに戻ってくると思う」と持論を述べ、「もしオリンピックでプレーすれば、プロスポーツの歴史を語るうえで、あらゆる分野で彼は史上最高と評されることになるだろう」と、現役続行への期待をにじませた。

 また、シナーとの全仏準決勝についても言及し、「第1セットと第2セットを取れていたら、もしかしたら勝っていたはずだ。もし僕がノバクなら、『あの試合は決勝に進めたかもしれない』と思っているに違いない」と、未だ現世界王者にも十分対抗できる地力があることを強調した。
 
 そしてウインブルドンの出場を控えるジョコビッチは、2018年から22年にかけて大会4連覇を達成するなど、これまでに大会通算7度の優勝を誇る。今大会では、ロジャー・フェデラー氏(スイス)と並ぶ歴代最多タイ“8度優勝”の偉業が懸かっている。昨年と一昨年は、いずれも決勝でカルロス・アルカラス(スペイン/同2位)に敗れはしたものの、芝での勝率と実績においては今なお群を抜く存在だ。

 ビランデル氏は、そんなジョコビッチの経験と実力を踏まえ、「ノバクには、ウインブルドンで全仏オープン以上のプレーを期待している。芝での彼はとても強く、優勝候補の一角になるだろう」と語り、ライバルたちの存在に警戒しつつ、次のように課題を口にした。

「準決勝からシナーとアルカラスを立て続けに相手にするのは簡単ではない。ただ、どちらかがその前に敗れる可能性もある。また、大会の後半になると芝のバウンドが高くなって、ハードコートのようになるからフィジカルが必要なのは確かだ。それだけが彼の課題だ」

 なお、今大会で節目となる20回目の出場を迎えるジョコビッチ。ビランデル氏の見立て通り、ウインブルドンでは再び絶対王者らしいプレーを見せてくれることに期待したい。

構成●スマッシュ編集部

【画像】ジョコビッチをはじめ、2025全仏オープンで躍動した男子トップ選手たちの厳選フォト

【関連記事】ジョコビッチ夫妻がアテネの住環境を視察!母国政府との関係悪化で引退後のギリシャ移住説が浮上<SMASH>

【関連記事】「僕はフェデラーとナダルほど愛されてはいなかった」ジョコビッチが自身の置かれてきた立場について言及<SMASH>

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    6月10日(火)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    2025年7月3日(木)発売!

    定価:890円 (税込)
  • smash

    6/20(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    6月27日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)