両者ともに勝利への渇望をぶつけ合ったファイナルセットは、綿貫いわく「本当に我慢比べ」となる。お互いサービスゲームをキープしつつ、少ないブレークの機を狙った。
ターニングポイントは、ゲームカウント3-4の綿貫のサービスゲーム。綿貫にミスが重なり、ブレークの危機に直面した。ただこの場面でも、綿貫のプレーに迷いはない。相手に振られながらもフォアで攻めに攻め、ラリー戦を制してブレークポイントを凌ぐ。
その後は好サービス連発でゲームキープに成功すると、ピンチの後にチャンスあり。相手の落胆を見逃さずに攻め立てて、ブレークをもぎ取った。
迎えた“勝利へのサービスゲーム”は、センターへのエースの好発進。最後もサービスが相手のラケットを弾き、自らの手でタイトルをつかみ取った。
今季の綿貫は、「BNPパリバ・オープン」(ATP1000)で予選から本戦3回戦への快進撃があった一方で、チャレンジャーでもなかなか勝てない時期も過ごした。
「今年はケガからの復帰のシーズンで、精神的にすごくきつかった」と、その日々を振り返る。
「昨年はオリンピックに向けてがんばりたい時期にケガをして、もう一回300位くらいからスタートする気持ち的なしんどさもあった。自分のプレーが良かっただけに自分への期待感も大きく、焦りと、もどかしさがすごくあった一年でした。その中でも、もう一段レベルを上げようと思い、最後に踏ん張れて良かった」
過去の「嫌な思い出」を払拭する今回の勝利は、起伏に富む道を踏破した足跡とも重なる。
「僕の中では、終わり良ければ、全部いいかなというイメージです」
最後に明るい笑みを広げ、新たなシーズンへと向かっていく。
取材・文●内田暁
【動画】綿貫VSイーマーの「兵庫ノアチャレンジャー」決勝戦
【関連記事】スタンドも大興奮!世界349位の綿貫陽介が元10位ティアフォーをストレートで破り「BNPパリバ・オープン」ベスト16進出<SMASH>
【関連記事】ジャパンオープン開幕!ダブルスの柚木武がツアー初勝利!綿貫陽介はケイレンに苦しみ無念の初戦敗退<SMASH>
ターニングポイントは、ゲームカウント3-4の綿貫のサービスゲーム。綿貫にミスが重なり、ブレークの危機に直面した。ただこの場面でも、綿貫のプレーに迷いはない。相手に振られながらもフォアで攻めに攻め、ラリー戦を制してブレークポイントを凌ぐ。
その後は好サービス連発でゲームキープに成功すると、ピンチの後にチャンスあり。相手の落胆を見逃さずに攻め立てて、ブレークをもぎ取った。
迎えた“勝利へのサービスゲーム”は、センターへのエースの好発進。最後もサービスが相手のラケットを弾き、自らの手でタイトルをつかみ取った。
今季の綿貫は、「BNPパリバ・オープン」(ATP1000)で予選から本戦3回戦への快進撃があった一方で、チャレンジャーでもなかなか勝てない時期も過ごした。
「今年はケガからの復帰のシーズンで、精神的にすごくきつかった」と、その日々を振り返る。
「昨年はオリンピックに向けてがんばりたい時期にケガをして、もう一回300位くらいからスタートする気持ち的なしんどさもあった。自分のプレーが良かっただけに自分への期待感も大きく、焦りと、もどかしさがすごくあった一年でした。その中でも、もう一段レベルを上げようと思い、最後に踏ん張れて良かった」
過去の「嫌な思い出」を払拭する今回の勝利は、起伏に富む道を踏破した足跡とも重なる。
「僕の中では、終わり良ければ、全部いいかなというイメージです」
最後に明るい笑みを広げ、新たなシーズンへと向かっていく。
取材・文●内田暁
【動画】綿貫VSイーマーの「兵庫ノアチャレンジャー」決勝戦
【関連記事】スタンドも大興奮!世界349位の綿貫陽介が元10位ティアフォーをストレートで破り「BNPパリバ・オープン」ベスト16進出<SMASH>
【関連記事】ジャパンオープン開幕!ダブルスの柚木武がツアー初勝利!綿貫陽介はケイレンに苦しみ無念の初戦敗退<SMASH>




