超異例の救済レースが会場の視線を集めた。
9月21日、東京世界陸上は男子4×400メートルリレー予選の再レースが行なわれ、アメリカがケニアとの一騎打ちを2分58秒46で制し、今日の午後9時20分に行なわれる決勝に駒を進めた。
4レーンにアメリカ、7レーンにケニアでスタート。1走目はケニアが先頭でリードしたが、アメリカは2走目で逆転すると、3走目から大きリードを広げる。アンカーも力強い走りでケニアを圧倒。セーフティリードを保ったまま、アメリカが決勝切符を掴んだ。
一方、男子4×100メートルリレー予選の再レースも行なわれ、パリ五輪銀メダルの南アフリカが前日と同じメンバーで単独走となった。
1レーンを走った南アフリカは決勝8位のタイム(38秒34)以上を記録すれば決勝に進出。会場の大歓声を味方に激走して38秒64でフィニッシュした。スムーズなバトンパスをみせたが進出ラインに0秒3届かず、選手らは頭を抱えてガクっと肩を落とした。
異例処置の経緯は、20日の男子4×100メートルリレーの予選2組で南アフリカがイタリアと接触し、バトンが渡らず途中棄権。同国が救済対象となり、本日の再レースが決まった。
一方、同日に行なわれた男子4×400メートルリレー予選1組では4着だったケニア、6着のアメリカが、ザンビアの妨害を受けたとして抗議。世界陸連(WA)は妨害したと認定し、両国が救済対象となった。
日本は4×100メートルリレー予選を全体5位通過で決勝に進出。3大会ぶりの表彰台を狙う。
取材・文●湯川泰佑輝(THE DIGEST編集部)
【画像】超人デュプランティスの"美しすぎる婚約者"、デジレ・イングランデルの厳選ショットを一挙公開!
【画像】34年ぶり東京世界陸上が開幕! 北口榛花ら、絶対に見逃せない超人BIG7を紹介!
9月21日、東京世界陸上は男子4×400メートルリレー予選の再レースが行なわれ、アメリカがケニアとの一騎打ちを2分58秒46で制し、今日の午後9時20分に行なわれる決勝に駒を進めた。
4レーンにアメリカ、7レーンにケニアでスタート。1走目はケニアが先頭でリードしたが、アメリカは2走目で逆転すると、3走目から大きリードを広げる。アンカーも力強い走りでケニアを圧倒。セーフティリードを保ったまま、アメリカが決勝切符を掴んだ。
一方、男子4×100メートルリレー予選の再レースも行なわれ、パリ五輪銀メダルの南アフリカが前日と同じメンバーで単独走となった。
1レーンを走った南アフリカは決勝8位のタイム(38秒34)以上を記録すれば決勝に進出。会場の大歓声を味方に激走して38秒64でフィニッシュした。スムーズなバトンパスをみせたが進出ラインに0秒3届かず、選手らは頭を抱えてガクっと肩を落とした。
異例処置の経緯は、20日の男子4×100メートルリレーの予選2組で南アフリカがイタリアと接触し、バトンが渡らず途中棄権。同国が救済対象となり、本日の再レースが決まった。
一方、同日に行なわれた男子4×400メートルリレー予選1組では4着だったケニア、6着のアメリカが、ザンビアの妨害を受けたとして抗議。世界陸連(WA)は妨害したと認定し、両国が救済対象となった。
日本は4×100メートルリレー予選を全体5位通過で決勝に進出。3大会ぶりの表彰台を狙う。
取材・文●湯川泰佑輝(THE DIGEST編集部)
【画像】超人デュプランティスの"美しすぎる婚約者"、デジレ・イングランデルの厳選ショットを一挙公開!
【画像】34年ぶり東京世界陸上が開幕! 北口榛花ら、絶対に見逃せない超人BIG7を紹介!
関連記事
- 【画像】超人デュプランティスの”美しすぎる婚約者”、デジレ・イングランデルの厳選ショットを一挙公開!
- 「これで4連覇してもスッキリしない」男子4×400mリレーの救済レース、“大本命”アメリカの復活で広がる波紋「負けてたら後ろから突っ込めば良い前例を作ってしまった」【世界陸上】
- 「日本のマイルも救済してくれよ」「なぜ3000m障害の三浦は救済されないのか」“男子リレー2種目の再レース決定”にネット大荒れ「バトンパスで起きる逆転がリレーの醍醐味だから違和感しかない」【世界陸上】
- 田中希実の出場レースで物議シーン「本当に腹が立つ」女子5000m決勝でオランダ選手が号泣&大激怒!「2回もひどい妨害を受けた」【世界陸上】
- 【画像】ウクライナ陸上界が誇る”眠れる森の美女”ヤロスラワ・マフチフの厳選ショットを一挙公開!