専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
その他

「しばらく立ち直れないかも...」橋岡優輝が走り幅跳びで“8m超え”も...。踏み切り1.4cmオーバーでの予選落ちに悲痛な声【世界陸上】

THE DIGEST編集部

2023.08.24

3大会連続での決勝進出を目指した橋岡だが、ファウルに泣いた。(C)Getty Images

3大会連続での決勝進出を目指した橋岡だが、ファウルに泣いた。(C)Getty Images

 現地8月23日、陸上の世界選手権ブダペスト大会で、男子走り幅跳び予選が行なわれた。日本のエース・橋岡優輝(富士通)は、3回目の跳躍で8メートル超えのビッグジャンプを見せたものの、惜しくも「ファウル」と判定され、3大会連続の決勝進出を逃した。

【動画】3本目は僅かにファウル。7m94をマークした橋岡の2本目をチェック

 2回目に7メートル94の記録を残していた24歳。だが3本目を跳ぶ前の時点で、全体15番手と決勝進出する12人に入っておらず、8メートルを超える記録が求められた。そんな橋岡は、スピードに乗り8メートルを大きく超える跳躍でクリアしたように見えた。だが、踏み切りの判定で「ファウル」を知らせる赤旗の表示が電子板に示された。
 
 1.4センチつま先が出たことが判明した橋岡。これには『U‐NEXT』で中継解説を務めた日本女子体育大学の特任教授の石塚浩氏は、「非情なところと言いますか、測定競技は物理的な距離で全て決めてしまいますから、1ミリだろうが、1センチだろうが」と言葉を失った。

 まさかの結末にネット上には「しばらく立ち直れないかも…」「あれは悔しい」「1.4cmとかほんとに惜しすぎる」「軽く8m15を超えるナイスジャンプでしたが」「うわー、いったと思ったよー」などと悲痛な声が書き込まれている。

 城山正太郎(ゼンリン)、吉田弘道(神崎郡陸協)も同様に本来の力を発揮できず、予選落ちを喫した。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】「あれは反則だ!」400m障害の世界記録保持者の“跳び方”が物議! 本人のSNSには批判のコメントが寄せられる「過ちを認めるべき!」【世界陸上】

【関連記事】泉谷駿介が110m障害で日本勢最高5位入賞! 惜しくもメダルを逃すも、13秒19で堂々たるレースを見せる【世界陸上】

【関連記事】「妖怪泣き散らかし女爆誕!」順位誤表示に号泣した福部真子が“面白すぎる投稿”で想いを吐露!パリ五輪に向けて「切り替えの早さピカイチ」
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号