専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

「涙出てきた...」「この光景をずっと見たかった!」“呪縛”から解き放たれた悲劇のプリンス・ルクレールの母国モナコGP初優勝にファン大興奮!!

THE DIGEST編集部

2024.05.28

トロフィーを掲げるルクレール。(C) Getty Images

トロフィーを掲げるルクレール。(C) Getty Images

 悲劇のプリンスが呪いから解放され、地元で悲願を達成した。

 F1第8戦モナコ・グランプリ決勝が5月26日に行なわれ、スクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレールが自身初の母国優勝を成し遂げた。

【関連記事】モナコ初入賞の角田裕毅、早くも昨季の合計ポイント超えに「努力が報われた」と専門メディア。「フラストレーションを感じた」レースで我慢の8位堅持!
 モナコグランプリの舞台となるモンテカルロ市街地コースは狭く、曲がりくねったコーナーが多いため、巨大化した現代のF1マシンではコース上での追い抜きがほぼ不可能とされており、決勝前日に行われる予選の順位が最重要視されている。

 その予選で絶対王者のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)がアタック中に壁にヒットするなどで6位に終わる中、ルクレールは上手くアタックラップをまとめ見事ポールポジションを獲得。参戦以来、期待されながらもマシントラブルやチームのミスなどで届かなかった母国優勝へ大きく前進した。

 決勝では開始直後に大きなクラッシュがあった関係で赤旗中断に。スタート時に使用していたミディアムタイヤからより長持ちするハードタイヤへ交換しゴールまで走りきる作戦を選んだ。

 リスタート後も後続の先行を許すことなくタイヤを温存させる走りを続け、同じ戦略をとる他ドライバーとの異常な“タイヤマネジメント競争”を制し、見事栄冠をつかんだ。

 ウイニングラン中の無線でルクレールは感情を爆発。F1公式サイトではレース後のルクレールの言葉が紹介されている。「とても難しいレースだったが、ここで勝つことは僕にとって夢だったので、信じられない気持ち。言葉では言い表せない」。

 モナコの英雄が歓喜する姿にSNS上では「この光景をずっと見たかった!」「涙出てきた...」「こんなに感情を爆発させて大喜びするのは初めて見た」「母国優勝おめでとう!」など称賛の声が上がった。

 現在ドライバーズランキングで首位フェルスタッペンと31ポイント差の2位にいるルクレール。ワールドチャンピオンへの期待も膨らんでいる。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】「涙出てきた...」「この光景をずっと見たかった!」“呪縛”から解き放たれた悲劇のプリンス・ルクレールのトップチェッカーの瞬間をチェック‼
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号