世界のトップアスリートが得る報酬は年々上昇しており、もはやいかなる天文学的な金額でもさほど大きな驚きを提供することはないほどである。
【画像】C・ロナウド、メイウェザー、ハミルトン、マクレガー、レブロン、マキロイ…伝説アスリートたちの絢爛豪華なスーパーカーを一挙紹介!
そんな業界において最高の収入を得ているアスリートが誰なのかは、最も大きな興味のひとつと言えるが、スポーツ業界に特化したメディア『Sportico』は2024年の「アスリート長者番付」を発表。これは所属する団体から得られる年俸(ボーナスを含む)や賞金の他、スポンサー、ライセンス、ロイヤリティ、メディア出演、アドバイザリー等によって得られる収入も加えたものである。
気になるトップは、今月5日に40歳となったものの、いまだクラブ、代表チームの主力としてゴールを量産し、世界最多得点記録を更新し続けているクリスチアーノ・ロナウドだ。その総収入は2億6000万ドル(約398億円)であり、この内訳はサウジアラビアのアル・ナスルから支払われる2億1500万ドル(約329億円)と、ピッチ外での4500万ドル(約69億円)である。
同メディアによれば、ロナウドは8年連続で1億ドル(約153億円)以上を稼いでおり、この2年は2億ドル(約306億円)を超えている。この収入により、2002年にスポルティングでプロデビューして以来、彼のキャリアにおける収入は18億ドル(約2754億円)超に達したという。
サウジ行きでさらに年俸が爆上がりしたのに加え、彼は依然として人気のある広告塔であり、「NIKE」「Herbalife「Altice」「BINANCE」など12のブランドと提携している。その影響力の高さは、彼が世界で最もSNSにおいてフォロワー数が多い人物のひとりであることからも明らかであり、インスタグラムでは6億4900万人を超え、昨年8月に開設したYouTubeでもすでに登録者数7400万人を記録している。
そんなロナウドを筆頭とした、収入ランキングのトップ10は以下の通りである。
1位:クリスチアーノ・ロナウド(サッカー) 2億6000万ドル(398億円)
2位:ステフィン・カリー(バスケ) 1億5380万ドル(235億円)
3位:タイソン・フューリー(ボクシング) 1億4700万ドル(225億円)
4位:リオネル・メッシ(サッカー) 1億3500万ドル(207億円)
5位:レブロン・ジェームズ(バスケ) 1億3320万ドル(204億円)
6位:ネイマール(サッカー) 1億3300万ドル(203億円)
7位:オレクサンドル・ウシク(ボクシング) 1億2200万ドル(187億円)
8位:カリム・ベンゼマ(サッカー) 1億1600万ドル(177億円)
9位:キリアン・エムバペ(サッカー) 1億1000万ドル(168億円)
10位:ジョン・ラーム(ゴルフ) 1億580万ドル(162億円)
【画像】C・ロナウド、メイウェザー、ハミルトン、マクレガー、レブロン、マキロイ…伝説アスリートたちの絢爛豪華なスーパーカーを一挙紹介!
そんな業界において最高の収入を得ているアスリートが誰なのかは、最も大きな興味のひとつと言えるが、スポーツ業界に特化したメディア『Sportico』は2024年の「アスリート長者番付」を発表。これは所属する団体から得られる年俸(ボーナスを含む)や賞金の他、スポンサー、ライセンス、ロイヤリティ、メディア出演、アドバイザリー等によって得られる収入も加えたものである。
気になるトップは、今月5日に40歳となったものの、いまだクラブ、代表チームの主力としてゴールを量産し、世界最多得点記録を更新し続けているクリスチアーノ・ロナウドだ。その総収入は2億6000万ドル(約398億円)であり、この内訳はサウジアラビアのアル・ナスルから支払われる2億1500万ドル(約329億円)と、ピッチ外での4500万ドル(約69億円)である。
同メディアによれば、ロナウドは8年連続で1億ドル(約153億円)以上を稼いでおり、この2年は2億ドル(約306億円)を超えている。この収入により、2002年にスポルティングでプロデビューして以来、彼のキャリアにおける収入は18億ドル(約2754億円)超に達したという。
サウジ行きでさらに年俸が爆上がりしたのに加え、彼は依然として人気のある広告塔であり、「NIKE」「Herbalife「Altice」「BINANCE」など12のブランドと提携している。その影響力の高さは、彼が世界で最もSNSにおいてフォロワー数が多い人物のひとりであることからも明らかであり、インスタグラムでは6億4900万人を超え、昨年8月に開設したYouTubeでもすでに登録者数7400万人を記録している。
そんなロナウドを筆頭とした、収入ランキングのトップ10は以下の通りである。
1位:クリスチアーノ・ロナウド(サッカー) 2億6000万ドル(398億円)
2位:ステフィン・カリー(バスケ) 1億5380万ドル(235億円)
3位:タイソン・フューリー(ボクシング) 1億4700万ドル(225億円)
4位:リオネル・メッシ(サッカー) 1億3500万ドル(207億円)
5位:レブロン・ジェームズ(バスケ) 1億3320万ドル(204億円)
6位:ネイマール(サッカー) 1億3300万ドル(203億円)
7位:オレクサンドル・ウシク(ボクシング) 1億2200万ドル(187億円)
8位:カリム・ベンゼマ(サッカー) 1億1600万ドル(177億円)
9位:キリアン・エムバペ(サッカー) 1億1000万ドル(168億円)
10位:ジョン・ラーム(ゴルフ) 1億580万ドル(162億円)
関連記事
- 【画像】スポーツ界のヒーロー&ヒロインが集結した「第54回 内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞 授与式典」が都内で開催!大賞受賞は北口榛花!
- 【画像】C・ロナウド、メイウェザー、ハミルトン、マクレガー、レブロン、マキロイ…伝説アスリートたちの絢爛豪華なスーパーカーを一挙紹介!
- 【画像】大谷翔平&真美子夫妻の“仲睦まじいツーショット”写真を厳選してお届け! 愛犬デコピンも登場
- 井上尚弥と大谷翔平ら日本人アスリートが「アメリカで受け入れられている」とアラム氏絶賛 「2人がどのような活躍をするか、大きな注目になっている」
- 「ゆりのお相手は日本人男性です」カーリング吉田知那美が“大谷翔平の日”と絡めて妹・夕梨花の結婚を祝福!「たくさんの幸せが訪れますように!」