専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

「あのスペースで避けるのは...」角田がガスリーとの“レーシングインシデント”に私見。序盤リタイヤには「僕にとっては1周1周が重要だから残念」

THE DIGEST編集部

2025.04.21

レース後にリタイヤについて振り返った角田。(C)Getty Images

レース後にリタイヤについて振り返った角田。(C)Getty Images

 F1レッドブルの角田裕毅は現地4月20日、第5戦サウジアラビアGPの決勝でオープニングラップで接触し無念のリタイヤ。レース後には落胆する様子を見せた。

【動画】角田とガスリーがクラッシュし両者ウォールにヒットする場面...
 8番グリッドから2戦連続の入賞を狙った角田は1周目、4コーナーをターンした際にアウト側からオーバーテイクを仕掛けてきたピエール・ガスリー(アルピーヌ)と接触しリアからウォールにヒット。何とか自走しピットに戻った角田だったが、リタイヤとなった。

 レース後にF1公式のインタビューに応えた角田は言葉を詰まらせながら以下のようにコメントした。

「僕にとっては単なるレーシングインシデントで、正直これ以上上手くできたとは思えない。避けるために最善を尽くしたんだけど、あのようなスペースで避けるのは本当に難しかった。(ガスリーが)アウトサイドに出ようとしたら、お互いどうなるか分かっていたと思う。衝突は避けられないから。残念だった。僕は(カルロス・)サインツ(ウイリアムズ)の後ろにいてスピードをコントロールされていたから、、、どっちが悪かったか判断するのは難しい」

 そして、レースから早々に脱落してしまった点についても「レースの経験を積みたかった。特に現時点では、僕にとっては1周1周がとても重要だからね。だからレースの早い段階でリタイヤしてしまって残念だ」と肩を落とした。

 今回のクラッシュは、レース後にレーシングインシデントとして両者お咎めなしの裁定が下ったため、グリッド降格などのペナルティもなし。次戦マイアミGPでの角田の再起に期待したい。

構成●THE DIGEST編集部
【動画】角田がラストアタックで1分27秒台に入れた瞬間
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号