F1レッドブルのマックス・フェルスタッペンが現地4月20日のサウジアラビアGPの表彰式で見せた振る舞いについて、元F1ドライバーで昨季までFIAのスチュワードを務めていたジョニー・ハーバート氏が苦言を呈した。
【画像】F1を代表する偉大なドライバー、マックス・フェルスタッペン!車から離れたオフの表情を厳選して特集! 同グランプリでポールポジションを獲得したフェルスタッペンは、2番グリッドから好スタートを切ったオスカー・ピアストリ(マクラーレン)とサイド・バイ・サイドでターン1へ進入。接触を避ける形でランオフエリアに飛び出したフェルスタッペンは、ショートカットしながらそのままピアストリの前でコースに復帰した。
この行動に対してスチュワードから5秒ペナルティが課されたフェルスタッペンは最終的にピアストリに勝利を譲る結果に。レース後にペナルティについて問われた際はその件には触れず、ファンへの感謝や次戦マイアミGPへの意気込みを伝えて一方的にインタビューを終えたほか、表彰式前のクールダウンルームではピアストリと3位のシャルル・ルクレール(フェラーリ)がレースを振り返るなかでほとんど会話に入らないなど、明らかに通常とは異なる態度を示していた。
そして英メディア『The Independent』によると、ハーバート氏はフェルスタッペンが表彰式でシャンパンファイトに加わらず、一人でシャンパンを飲む姿を「プロ意識に欠け、無礼だ」と断じ、「時には敗北に対しても寛大でなければならない」と王者の振る舞いを非難した。
さらにハーバート氏は今回のペナルティに関してはフェルスタッペンに非があるとし、コーナー進入時にフェルスタッペンが先行していたとのチームの主張に対しては以下のように反論した。
「あれは明確なペナルティだった。なぜなら、特にあのようなタイトなコーナーに入る時は、内側の縁石の頂点(エイペックス)に近くなければならないからだ。フェルスタッペンは2メートルほど離れていた。(ペナルティに)反対する人たちは、おそらくレーシングカーに乗ったことがないし、ましてやF1マシンにも乗ったことなどないのだろう」
不機嫌な態度を出していたフェルスタッペンだったが、クルマを降りた直後にピアストリに握手をしており、シャンパンファイトの時にもピアストリとマクラーレンのチームスタッフとボトルを合わせて勝利を称えていた。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】「最高の日本人F1ドライバー #角田裕毅 を1人でも多くの人に知ってほしい」レッドブル公式の“実際の投稿”!
【画像】スーパーカーがずらり! F1王者ハミルトンの超豪華カーコレクションを一挙に紹介!
【画像】こりゃモテるわ...。F1界随一の“爽やかイケメン”、シャルル・ルクレールを厳選ショットでお届け!
【画像】F1を代表する偉大なドライバー、マックス・フェルスタッペン!車から離れたオフの表情を厳選して特集! 同グランプリでポールポジションを獲得したフェルスタッペンは、2番グリッドから好スタートを切ったオスカー・ピアストリ(マクラーレン)とサイド・バイ・サイドでターン1へ進入。接触を避ける形でランオフエリアに飛び出したフェルスタッペンは、ショートカットしながらそのままピアストリの前でコースに復帰した。
この行動に対してスチュワードから5秒ペナルティが課されたフェルスタッペンは最終的にピアストリに勝利を譲る結果に。レース後にペナルティについて問われた際はその件には触れず、ファンへの感謝や次戦マイアミGPへの意気込みを伝えて一方的にインタビューを終えたほか、表彰式前のクールダウンルームではピアストリと3位のシャルル・ルクレール(フェラーリ)がレースを振り返るなかでほとんど会話に入らないなど、明らかに通常とは異なる態度を示していた。
そして英メディア『The Independent』によると、ハーバート氏はフェルスタッペンが表彰式でシャンパンファイトに加わらず、一人でシャンパンを飲む姿を「プロ意識に欠け、無礼だ」と断じ、「時には敗北に対しても寛大でなければならない」と王者の振る舞いを非難した。
さらにハーバート氏は今回のペナルティに関してはフェルスタッペンに非があるとし、コーナー進入時にフェルスタッペンが先行していたとのチームの主張に対しては以下のように反論した。
「あれは明確なペナルティだった。なぜなら、特にあのようなタイトなコーナーに入る時は、内側の縁石の頂点(エイペックス)に近くなければならないからだ。フェルスタッペンは2メートルほど離れていた。(ペナルティに)反対する人たちは、おそらくレーシングカーに乗ったことがないし、ましてやF1マシンにも乗ったことなどないのだろう」
不機嫌な態度を出していたフェルスタッペンだったが、クルマを降りた直後にピアストリに握手をしており、シャンパンファイトの時にもピアストリとマクラーレンのチームスタッフとボトルを合わせて勝利を称えていた。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】「最高の日本人F1ドライバー #角田裕毅 を1人でも多くの人に知ってほしい」レッドブル公式の“実際の投稿”!
【画像】スーパーカーがずらり! F1王者ハミルトンの超豪華カーコレクションを一挙に紹介!
【画像】こりゃモテるわ...。F1界随一の“爽やかイケメン”、シャルル・ルクレールを厳選ショットでお届け!
関連記事
- 「こんなの反則だよ!」F1界の色男、ラッセルが魅せた“至高の肉体”にファン悶絶!「モデルさんですか?」「惚れないわけがない」
- 「ユウキ・ツノダを指名して」恩師トスト氏がレッドブルにかけた“助言” 緊急昇格にも賛同「(ローソン起用は)間違った決断だった。議論するまでもない」
- 【F1】角田裕毅は「スピードがあるし、アプローチも正しい」とレッドブル首脳が高評価! DNFのサウジGPにも「大きな前進だ。なぜなら...」
- 【画像】こりゃモテるわ...。F1界随一の“爽やかイケメン”、シャルル・ルクレールを厳選ショットでお届け!
- 【画像】女性のハートを鷲掴み! メルセデスの“イケメン貴公子” アンドレア・キミ・アントネッリを厳選フォトで特集