専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

角田裕毅が16位...10秒ペナで完走車の最下位。VERもリタイヤしRBRがホームでまさかの“0点”。ノリスが今季3勝目!【F1オーストリアGP】

THE DIGEST編集部

2025.06.29

16位でレースを終えた角田。(C)Getty Images

16位でレースを終えた角田。(C)Getty Images

 F1レッドブルの角田裕毅は現地6月29日、第11戦オーストリアGP決勝に臨み、完走した車のなかで最下位となる16位でレースを終えた。

【画像】モデルや女優ら大物がズラリ…パドックを彩るF1ドライバーの“美しき妻や恋人たち”に注目!
 フリー走行で好走を見せ、上位グリッド獲得にも期待がかかっていた角田だったが、迎えた予選ではQ1でまさかの敗退。18番グリッドからのスタートとなり、追い上げを狙うレースとなった。

 フォーメーションラップからカルロス・サインツ(ウィリアムズ)がスタートに手こずり、辛うじて走り出せたもののピットレーンでリアタイヤ付近から発火しリタイヤするトラブルが発生した。

 さらにレース開始後にも、1周目にキミ・アントネッリ(メルセデス)がターン3への進入でタイヤをロックアップ。マックス・フェルスタッペン(レッドブル)に衝突し両者リタイヤとなる波乱があった。フェルスタッペンはチームのホームレースで0ポイントが確定し、コンストラクターズ、ドライバーズともにランキングで大打撃を受けることとなった。

 ミディアムタイヤでスタートした角田は混乱を避けて順当に15位までポジションアップ。ソフトタイヤ勢がピットインするなか、15周目にターン3でランス・ストロール(アストンマーティン)に接触しながらも前に出て10位に浮上した。

 19周目にハードタイヤに交換した角田だったが、31周目のターン4でフランコ・コラピント(アルピーヌ)にオーバーテイクを仕掛けた際に接触。フロントノーズの交換を余儀なくされたほか、10秒のタイムペナルティを受けてしまい、事実上の勝負権を失ってしまった。

 一方、上位ではマクラーレンが1-2で他陣営を離して独走。ポールポジションのランド・ノリスをオスカー・ピアストリが攻め立てる展開が続き、そこから十数秒離れてシャルル・ルクレール、さらに5秒離れてルイス・ハミルトンとフェラーリ勢が並んだ。

 53周目にノリス、ピアストリがミディアムタイヤに履き替え最後のスティントに出た。ピアストリが全体ベストを刻み続けながら、4秒ほどあったノリスとの差を1秒台にまで縮める。

 しかしノリスが逃げ切りポールトゥウィンで今季3勝目。ピアストリが2位に続き、ルクレール3位となった。また、新人のガブリエル・ボルトレト(キック・ザウバー)が8位でキャリア初ポイントを獲得。レッドブルグループではリアム・ローソン(レーシングブルズ)が6位で唯一の入賞を果たした。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】SC明けのフェルスタッペンvsラッセルの上空&オンボード映像と、問題の衝突シーン

【動画】縁石が本当に難しいイモラ… 角田裕毅が予選Q1でコースアウト→マシン大破

【動画】角田裕毅、アルボンを抜き去り一時ポイント圏内に浮上したシーン

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    6月10日(火)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    2025年7月3日(木)発売!

    定価:890円 (税込)
  • smash

    6/20(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    6月27日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)