土壇場でスーパースターが決めた。
ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平が、敵地でのアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦に1番・指名打者で先発出場し、同点で迎えた9回に勝ち越しとなる12号3ランホームランを放った。
【動画】大谷翔平が9回に劇的な勝ち越し3ラン本塁打!豪快なバットフリップも
千両役者という言葉は、この男にこそふさわしい。大谷は11対11で迎えた9回1死一、二塁の第6打席、相手6番手ライアン・トンプソンが投じた低めのスプリットを捉えると、打球はあっという間に右中間席に着弾。柵越えを確信した大谷は豪快にバットを放り投げ、両手を上げて喜びを爆発した。
大谷の一発にNHK-BSやネット配信で視聴した日本人ファンは大熱狂。ネット上では「えぐすぎる!!」「ここぞという場面で結果を残す」「確信バッドフリップ」「気持ち良すぎる」「シンプルに神」「ここでこのHR打てるのはバケモンだわ」など、スーパースターの勝負強さに喝采が相次いだ。
試合はこのままドジャースが14対11で勝利を挙げた。大谷の本塁打は8日の同戦から2試合連続。連発は今季3度目で、5月に入ってからは8試合で5本とアーチ量産態勢に入った。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】大谷翔平が1920年以降で唯一の珍記録樹立! 本塁打・長打・塁打でMLBトップ5ランクインも...打点は驚きの「96位タイ」
【記事】「HRじゃないと打点を挙げられない」「昨季のようなシーズンは送れない」と大谷翔平を批判する識者にド軍記者が反論「得点圏打数はたったの...」
【記事】「すごく基本的なミス」山本由伸が2被弾よりも悔やんだ“2球” 指揮官も同じ場面に言及「ストライクにできていたら、全く違う試合になっていた」
ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平が、敵地でのアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦に1番・指名打者で先発出場し、同点で迎えた9回に勝ち越しとなる12号3ランホームランを放った。
【動画】大谷翔平が9回に劇的な勝ち越し3ラン本塁打!豪快なバットフリップも
千両役者という言葉は、この男にこそふさわしい。大谷は11対11で迎えた9回1死一、二塁の第6打席、相手6番手ライアン・トンプソンが投じた低めのスプリットを捉えると、打球はあっという間に右中間席に着弾。柵越えを確信した大谷は豪快にバットを放り投げ、両手を上げて喜びを爆発した。
大谷の一発にNHK-BSやネット配信で視聴した日本人ファンは大熱狂。ネット上では「えぐすぎる!!」「ここぞという場面で結果を残す」「確信バッドフリップ」「気持ち良すぎる」「シンプルに神」「ここでこのHR打てるのはバケモンだわ」など、スーパースターの勝負強さに喝采が相次いだ。
試合はこのままドジャースが14対11で勝利を挙げた。大谷の本塁打は8日の同戦から2試合連続。連発は今季3度目で、5月に入ってからは8試合で5本とアーチ量産態勢に入った。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】大谷翔平が1920年以降で唯一の珍記録樹立! 本塁打・長打・塁打でMLBトップ5ランクインも...打点は驚きの「96位タイ」
【記事】「HRじゃないと打点を挙げられない」「昨季のようなシーズンは送れない」と大谷翔平を批判する識者にド軍記者が反論「得点圏打数はたったの...」
【記事】「すごく基本的なミス」山本由伸が2被弾よりも悔やんだ“2球” 指揮官も同じ場面に言及「ストライクにできていたら、全く違う試合になっていた」