ゴールデンステイト・ウォリアーズ一筋、NBAキャリア17シーズン目を迎えたステフィン・カリーは、プレシーズンゲーム4試合へ出場。レギュラーシーズンに向けた“試運転”で平均21.7分、18.3点、3.8リバウンド、3.8アシストをマークした。
代名詞の3ポイントは成功率44.8%(平均3.3本成功)と高水準で、ドレイモンド・グリーンやジミー・バトラー三世、新加入アル・ホーフォードとの連係も順調。ウォリアーズが誇るフランチャイズプレーヤーは、現地時間10月21日(日本時間22日、日付は以下同)のロサンゼルス・レイカーズ戦で新シーズンの開幕を迎える。
37歳のカリーはリーグ全体で見ても大ベテランの部類に入るが、今季も先発の一角どころかウォリアーズのトップスコアラーを務める。来年3月には38歳を迎えるものの、現役引退はまだまだ先のようだ。
17日に現地メディア『Essentially Sports』へ公開された単独インタビュー記事の中で、自身の現在地をこう表現していた。
「もし自分が正当な能力を持っているなら、(これから先も)プレーできる選択肢が欲しい。そのことが意味のあるものなのかどうか、それとも本当にやりたいことなのかはわからない。けど、もし自分で決めることができ、誰かに決められるものじゃないなら、それがすごく重要なポイントになってくる」
カリーの現行契約は残り2年で、39歳で迎える2027年のオフに完全FA(フリーエージェント)になる。ただ、プレータイムや役割などで特別な条件を求めない限り、大ケガさえなければNBAのコートに立ち続けることは十分可能だろう。
もし2027年夏に新契約を結ぶことになれば、カリーは40代へ突入する。現役ではロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズ、ロサンゼルス・クリッパーズのクリス・ポールが40歳ながら契約下におり、前者は主力を務め、後者もローテーションの一角に入っている。
これまでにも、カリーム・アブドゥル・ジャバー(元レイカーズほか)やマイケル・ジョーダン(元シカゴ・ブルズほか)、カール・マローン(元ユタ・ジャズほか)、ダーク・ノビツキー(元ダラス・マーベリックス)といったスーパースターたちが40代になっても現役を続けてきた。
代名詞の3ポイントは成功率44.8%(平均3.3本成功)と高水準で、ドレイモンド・グリーンやジミー・バトラー三世、新加入アル・ホーフォードとの連係も順調。ウォリアーズが誇るフランチャイズプレーヤーは、現地時間10月21日(日本時間22日、日付は以下同)のロサンゼルス・レイカーズ戦で新シーズンの開幕を迎える。
37歳のカリーはリーグ全体で見ても大ベテランの部類に入るが、今季も先発の一角どころかウォリアーズのトップスコアラーを務める。来年3月には38歳を迎えるものの、現役引退はまだまだ先のようだ。
17日に現地メディア『Essentially Sports』へ公開された単独インタビュー記事の中で、自身の現在地をこう表現していた。
「もし自分が正当な能力を持っているなら、(これから先も)プレーできる選択肢が欲しい。そのことが意味のあるものなのかどうか、それとも本当にやりたいことなのかはわからない。けど、もし自分で決めることができ、誰かに決められるものじゃないなら、それがすごく重要なポイントになってくる」
カリーの現行契約は残り2年で、39歳で迎える2027年のオフに完全FA(フリーエージェント)になる。ただ、プレータイムや役割などで特別な条件を求めない限り、大ケガさえなければNBAのコートに立ち続けることは十分可能だろう。
もし2027年夏に新契約を結ぶことになれば、カリーは40代へ突入する。現役ではロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズ、ロサンゼルス・クリッパーズのクリス・ポールが40歳ながら契約下におり、前者は主力を務め、後者もローテーションの一角に入っている。
これまでにも、カリーム・アブドゥル・ジャバー(元レイカーズほか)やマイケル・ジョーダン(元シカゴ・ブルズほか)、カール・マローン(元ユタ・ジャズほか)、ダーク・ノビツキー(元ダラス・マーベリックス)といったスーパースターたちが40代になっても現役を続けてきた。
関連記事
- “3ポイントの申し子”カリーが他を圧倒!2位以降に名を連ねたのは?【ポジション別3Pランキング | PG編】<DUNKSHOOT>
- ウォリアーズ加入のホーフォードに選手、指揮官から賛辞続々!本人はカリーとのプレーに「これまでになかった次元で意識を集中させている」<DUNKSHOOT>
- 「とても貴重な存在だ」ウォリアーズ加入のホーフォードに指揮官が期待!本人は“カリー兄弟”に困惑も?<DUNKSHOOT>
- ピッペンが“70勝チーム同士”の仮想対決を分析「1990年代のルールとなれば、カリーは今と同じようにはいかないだろう」<DUNKSHOOT>
- NBA史上最強のデュオは?元選手が“仮想2対2”で”持論を展開「マジック&カリームはMJ&ピッペンに負ける」<DUNKSHOOT>