米球界の歴史を塗り替え続けている。
現地9月26日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平は敵地でのシアトル・マリナーズ戦に「1番・DH」として先発出場。3打数無安打1四球、1三振に終わったが、3回に10試合ぶりとなる盗塁を成功させ、3年連続4度目の20盗塁に到達した。
3回1死走者なしの第2打席で四球を選んだ大谷。今季最長の連続試合出塁を「30」に更新すると、続く2番アンディ・パヘスの打席では、すかさず盗塁を敢行。捕手カル・ローリーの送球より早く二塁に到達した。日本人スターが盗塁を成功させるのは、15日のフィラデルフィア・フィリーズ戦以来だ。
偉才の俊足ぶりには、SNS上でも反響の声が続々と上がった。その中で球団公式の専門サイト『Dodger Insider』は「オオタニは投手として5試合以上に先発登板し、同一シーズンで20盗塁以上を達成したメジャーリーグ史上唯一の選手だ。すでに彼はこれを2度も達成している」と称賛。傑出した存在感を強調している。
また、別の投稿によれば「シーズン50本塁打・20盗塁」を達成したのは、MLB史上6例目だという。過去の達成者は大谷翔平(2024年)、アレックス・ロドリゲス(2007年)、ケン・グリフィーJr.(1998年)、ブレイディ・アンダーソン(1996年)、ウィリー・メイズ(1955年)であり、この中で複数回達成しているのは、大谷だけだ。
記録ラッシュが止まらない大谷。レギュラーシーズンは残り2試合だが、最後まで彼の活躍から目が離せない。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】「これで入っちゃうの?」大谷翔平がキャリアハイに並ぶ54号弾→翌日には20盗塁成功
【記事】63億円以上かけたのに...「球団史上最悪のブルペンの1つ」 専門メディアがブルペン陣に苦言「シリーズの勝敗を分ける可能性がある」
現地9月26日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平は敵地でのシアトル・マリナーズ戦に「1番・DH」として先発出場。3打数無安打1四球、1三振に終わったが、3回に10試合ぶりとなる盗塁を成功させ、3年連続4度目の20盗塁に到達した。
3回1死走者なしの第2打席で四球を選んだ大谷。今季最長の連続試合出塁を「30」に更新すると、続く2番アンディ・パヘスの打席では、すかさず盗塁を敢行。捕手カル・ローリーの送球より早く二塁に到達した。日本人スターが盗塁を成功させるのは、15日のフィラデルフィア・フィリーズ戦以来だ。
偉才の俊足ぶりには、SNS上でも反響の声が続々と上がった。その中で球団公式の専門サイト『Dodger Insider』は「オオタニは投手として5試合以上に先発登板し、同一シーズンで20盗塁以上を達成したメジャーリーグ史上唯一の選手だ。すでに彼はこれを2度も達成している」と称賛。傑出した存在感を強調している。
また、別の投稿によれば「シーズン50本塁打・20盗塁」を達成したのは、MLB史上6例目だという。過去の達成者は大谷翔平(2024年)、アレックス・ロドリゲス(2007年)、ケン・グリフィーJr.(1998年)、ブレイディ・アンダーソン(1996年)、ウィリー・メイズ(1955年)であり、この中で複数回達成しているのは、大谷だけだ。
記録ラッシュが止まらない大谷。レギュラーシーズンは残り2試合だが、最後まで彼の活躍から目が離せない。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】「これで入っちゃうの?」大谷翔平がキャリアハイに並ぶ54号弾→翌日には20盗塁成功
【記事】63億円以上かけたのに...「球団史上最悪のブルペンの1つ」 専門メディアがブルペン陣に苦言「シリーズの勝敗を分ける可能性がある」
関連記事
- 【画像】大谷真美子さんら世界の美女がずらり! 常勝軍団ドジャースの名手たちを支える“ゴージャスでセレブな妻&パートナー”を一挙紹介!
- 【画像】大谷翔平&真美子夫妻の“仲睦まじいツーショット”写真を厳選してお届け! 愛犬デコピンも登場
- 【画像】大谷翔平の妻、田中真美子が輝いた“現役バスケ選手時代”を厳選フォトで一挙紹介! 貴重なショートカット時代も
- ドジャース、プレーオフ初戦の相手はどこに? 絞られた3チームのWCS進出条件と残り3試合の対戦相手との相性は?
- 山本由伸、ドジャース地区Vの裏で“57年ぶり史上2人目”の快挙達成「200K・防御率2.50・被打率.200・WHIP1.00・被長打35本」