専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

“雑草軍団”ブルワーズはしぶとい打撃と機動力で王者ドジャースを倒せるか?【ナ・リーグ優勝決定シリーズ展望】<SLUGGER>

SLUGGER編集部

2025.10.13

チームトップは24盗塁のブライス・テュラング(写真)だが、ブルワーズは20盗塁が2人、15盗塁以上は6人。MLBで最も機動力を駆使するチームと言える。 (C)Getty Images

チームトップは24盗塁のブライス・テュラング(写真)だが、ブルワーズは20盗塁が2人、15盗塁以上は6人。MLBで最も機動力を駆使するチームと言える。 (C)Getty Images

 ナショナル・リーグのリーグ優勝決定シリーズは世界一連覇を目指すドジャースと、1982年以来のワールドシリーズ進出を狙うブルワーズとの対戦となった。総年俸3億2000万ドルを超えるドジャースに対し、ブルワーズは1億1150万ドル程度と3倍近くもの差がある。チームカラーも野球のスタイルも好対照の両軍の対決のポイントを探っていこう。

▼ブルワーズ「マシンガン打線」vsドジャース「高出力先発陣」

 今季、ドジャースに次いでリーグ2位の806得点を挙げたブルワーズ打線の特徴はコンタクト能力と選球眼だ。長打力こそ平凡だが、空振り/スウィング率22.5%はリーグベスト、打率.258は2位、そしてボール球スウィング率25.5%はMLB1位。とにかく粘り強く、嫌らしい打撃で投手を疲弊させ、しっかりバットにボールを当ててヒットを稼ぐ。この点は、豪快さと脆さが同居していたフィリーズとはまさに対照的だ。
 

 対するドジャースの先発投手陣は、圧倒的な「出力の高さ」が持ち味。ブレイク・スネル、山本由伸、タイラー・グラスナウ、そして大谷翔平の先発4人の地区シリーズでの4シームの平均球速は96.7マイルに達している。

 この「高出力先発陣」をブルワーズ打線が攻略できるかどうかが、まずはシリーズの注目ポイントとなるだろう。上述したように、レギュラーシーズンではリーグトップの打率を記録したブルワーズ打線だが、対97マイル以上の速球系(カッター、シンカーも含む)への打率は.237で9位にまで落ちる。ドジャース先発陣の「パワー」にどこまで対抗できるか注目される。
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月16日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    9月20日(土)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    9月25日(木)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)