専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

【シーズン後半戦展望:パ・リーグ】ソフトバンクの対抗馬一番手はロッテではなく楽天?

藤原彬

2020.09.01

現在3位の楽天だが、得失点差+49はソフトバンクとほぼ同じ。後半戦の最注目になりそうだ。写真:金子拓弥(THE DIGEST写真部)

現在3位の楽天だが、得失点差+49はソフトバンクとほぼ同じ。後半戦の最注目になりそうだ。写真:金子拓弥(THE DIGEST写真部)

 シーズンの折り返し地点を越え、いよいよ勝負の後半戦へと突入した。各球団の前半戦の戦いを振り返ってチーム状況を整理しつつ、今後の戦いを展望していこう。

■ソフトバンク
37勝23敗2分/勝率.617(1位)/得失点差+52(1位)

 新加入のバレンティンが不振に陥り、デスパイネとグラシアルはコロナ禍の影響もあって合流が大幅に遅れた。にもかかわらず、75本塁打はリーグ最多を誇る。柳田悠岐が怪我に泣いた昨季の分も取り戻すかのように打ちまくり、若い栗原陵矢もブレイク。バレンティンらの打棒が上乗せされれば、強打に一層の拍車がかかる。ただ、1・2番の出塁率が2割台にとどまり、得点力が意外に伸びていないのは問題。後半戦は打線の組み方にも工夫が必要だろう。

 投手陣も、エースの千賀滉大が出遅れたが、石川柊太らの活躍もあってリーグベストの防御率を記録している。特にモイネロから森唯斗につなぐリレーは盤石。怪我人が続出するのも毎年の恒例なら、誰か穴を埋める選手が出てくるのもソフトバンクの定番。他チームと比べれば投打とも戦力は頭一つ抜けている。

■ロッテ
34勝26敗2分/勝率.567(2位)/得失点差-14(4位)

 開幕10試合を8勝2敗で滑り出し、7月に10勝16敗と貯金を吐き出したものの、8月には16勝8敗2分と盛り返し。1点差試合で12勝6敗と強く、首位ソフトバンクにも5勝3敗と勝ち越して3ゲーム差の2位につけている。もっとも、得失点差は-14で5位の西武と同レベル。1試合平均得点は4.32でリーグ5位、平均失点4.55も5位とやや出来過ぎの感も否めない。
 
 打線は腰の治療で帰国したレアードがシーズン中の復帰を危ぶまれる中、若き4番・安田尚憲の頑張りに期待したい。井口資仁監督の辛抱強い起用に応えることができるか。投手陣では、二木康太がカギを握りそうだ。不振で一時は二軍落ちしたが、再昇格後は復調の兆しを見せており、種市篤暉が不在の先発投手陣で柱となる活躍が求められる。

■楽天
31勝28敗3分/勝率.525(3位)/得失点差+49(2位)

 得失点差49はソフトバンクと同水準で、事実上の対抗馬1番手と言っていい。特に活躍が光るのは新加入組で、ロメロのOPS1.011と鈴木大地の打率.344はいずれもリーグ3位。投手陣では、涌井秀章が開幕8連勝と先発陣をリードすれば、牧田和久はチーム最多の12ホールドポイントを挙げた。打線は打率、得点ともソフトバンクを上回るなどリーグ最高の破壊力を誇る。

 一方、投手陣は則本昂大に以前ほどの支配力はなく、岸孝之も3登板のみと苦しいやり繰りが続く。そんな中で注目したいのは8月27日に先発転向初勝利を挙げた松井裕樹。リリーフから先発への適応に苦しんでいたが、本来の力を発揮できれば優勝争いを左右する存在になり得る。3勝5敗と負け越しているとはいえ、最下位オリックスとの戦いを15試合も残しているのは好材料に数えられるだろう。
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号