プロ野球

【2020ドラフト展望:DeNA】スケールの大きい本格派先発右腕を指名してチームの柱に

西尾典文

2020.10.19

独自路線で単独1位を指名する傾向が強い近年のDeNA。木沢はその意味でも注目の選手と言っていいだろう。写真:大友良行

 いよいよ26日に迫った2020年ドラフト会議。各チームの育成状況や弱点を踏まえた上で、「誰を指名するか」ではなく「誰を指名するべきか」という観点からドラフトを展望する。ドラフト1位では即戦力投手を指名することが多いDeNAだが、果たして今年はどうなるだろうか。

【2020年ドラフトのテーマ】
・チームにいない剛腕タイプの先発右腕
・野手は二遊間と若手外野手の底上げ


 ラミレス監督の進退がかかったシーズンとも言われたが、結局、本格的に優勝争いに絡むことはできず、現在は4位。大きな課題と見られていた筒香嘉智の穴は佐野恵太が見事に埋めてみせたものの、他にも問題はまだまだ散見される。

 今永昇太、浜口遥大、東克樹と、近年は上位指名で大卒左腕を多く獲得しているが、怪我もあって誰もが完全なエースになりきれていない。今年は大貫晋一が勝ち頭となっているものの、佐野と同様にドラフト指名順位を考えると幸運だったというのが正直なところだろう。絶対的守護神だった山崎康晃も今季は大不振に陥っており、先発・リリーフとも明確な柱が不足しているのが現状だ。
 
 そうなるとまず獲得を目指したいのが、今のチームにいないスケールの大きい剛腕タイプのエース候補。高校生であれば山下舜平大(福岡大大濠高)、大学生なら木沢尚文(慶応大)を推したい。

 山下は190センチの長身から投げ下ろす150キロ超のストレートが最大の武器で、その数字以上に威力を感じさせる。今年の高校生投手の中では潜在能力の高さはナンバーワンと言えるだろう。木沢も150キロを超えるストレートに鋭く変化するカットボールを組み合わせたパワーピッチングが持ち味の投手だ。こういったタイプは現在のベイスターズに不足しているだけに、上位指名の枠を使ってでも積極的に狙いたい。