専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

【ドラフト候補タイプ別診断:リリーフタイプ】大学日本代表で守護神を務めた伊藤以外にも好素材が目白押し

西尾典文

2020.10.24

球威はもちろん、制球が安定しているのも伊藤の強み。1年目からクローザーを任される可能性も十分ありそうだ。写真:大友良行

球威はもちろん、制球が安定しているのも伊藤の強み。1年目からクローザーを任される可能性も十分ありそうだ。写真:大友良行

 いよいよ26日に迫ったプロ野球のドラフト会議。ここでは、テーマ別に有力候補を紹介していきたい。今回のキーワードは、年々プロからの需要が高まっている『リリーフタイプ』の投手だ。

 リリーフ型投手で今年の候補でナンバーワンとなると、『即戦力』のテーマでも紹介した伊藤大海(苫小牧駒沢大)になるだろう。チームでは大エースだが、大学日本代表では下級生の頃からクローザーを任されており、国際大会でも見事な成績を残している。昨年の日本代表候補合宿では2回を投げて6人の打者から4三振を奪ったが、投じた30球のうち29球がストレートで、打者が分かっていても打てないだけの勢いを感じた。

 本格派でありながら変化球のコントロールも安定しており、自滅の心配がないというのも心強い限りだ。日本ハムがまず1位指名を公言したが、1年目から抑えを任せられる可能性も十分にあるだろう。
 
 そして今年の大学生投手には伊藤以外にもリリーフ適性の高い投手が多く、入江大生(明治大)、森博人(日本体育大)、平内龍太(亜細亜大)、宇田川優希(仙台大)、小郷賢人(東海大)などの名前が挙がる。全員が好調時は150キロを超えるスピードがあり、三振を奪える変化球も持ち合わせているというのが共通した特徴だ。

 スピードに関してはこの秋に156キロをマークした平内が少しリードしているが、今年の春に右肘を手術しており、故障明けというのをどう判断するかがポイントとなりそうだ。早く使える投手という意味ではコントロールが安定している森がおすすめだ。今年の秋は19回を投げて四死球はわずかに4で、イニングを上回る奪三振もマークしている。球数管理を徹底しているチームで、酷使されていないというのも大きい。

 入江、宇田川もこの秋は先発として起用されているが、球威を生かすなら短いイニングの方が向いているように見える。そして小郷は大学で一度も先発していないように、リリーフとしての経験が豊富なのも魅力だ。
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号