今年の日本シリーズはソフトバンクが本拠地ヤフオクドームでの第1、2戦を連勝した。過去69回の日本シリーズで2連勝スタートして日本一に輝いたのは26チームで、敗れたのは8チーム。勝率.765とあって、3年連続頂点を狙うソフトバンクには好結果だ。
ソフトバンクが日本シリーズを2連勝でスタートした過去のケースは、前身を含めて以下5回。
1959年 南海 〇〇〇〇(対巨人)
2000年 ダイエー 〇〇●●●●(対巨人)
2003年 ダイエー 〇〇●●●〇〇(対阪神)
2015年 ソフトバンク 〇〇●〇〇(対ヤクルト)
2017年 ソフトバンク 〇〇〇●●〇(対DeNA)
4回は日本一になっているが、「ONシリーズ」として沸いた巨人との00年は2勝したのち、4連敗で逆転され、王座を逃した。ビジターの東京ドームで2連勝しながら本拠地で3連敗を喫し、再び敵地に戻った第6戦で日本一を決められている。
03年は本拠地での2連勝後に、甲子園で阪神に3連敗。第5戦までは00年と同じ展開になったが、ホームで再び2連勝して"内弁慶シリーズ"を制した。
巨人の2連敗で幕を開けたシリーズは以下の7回ある。
1957年 巨人 ●●●△●(対西鉄)
1959年 巨人 ●●●●(対南海)
1977年 巨人 ●●〇●●(対阪急)
1989年 巨人 ●●●〇〇〇〇(対近鉄)
1990年 巨人 ●●●●(対西武)
1996年 巨人 ●●●〇●(対オリックス)
2000年 巨人 ●●〇〇〇〇(対ダイエー)
このうち、逆転日本一を果たしのは2回だけ。89年は、第3戦で先発して勝利投手となった加藤哲郎(近鉄)のエピソードが有名だ。ヒーローインタビューで「シーズンの方がよっぽどしんどかった」と語ったところ、「巨人は(パ・リーグ最下位の)ロッテより弱い」と報じられ、火がついた巨人に4連敗。史上3度目の「3連敗から4連勝」が果たされた。
00年のケースは、現在の巨人にとって好事例ではある。当時のシリーズをなぞるようにして勝手知ったる本拠地で流れを変えるか、そうはさせじとソフトバンクがこのまま押し切るか。最短で残り2試合、最長でも5試合。令和初の王者は、果たして…。
文●藤原彬
ふじわら・あきら/1984年生まれ。『スラッガー』編集部に2014年から3年在籍し、現在はユーティリティとして編集・執筆・校正に携わる。
ソフトバンクが日本シリーズを2連勝でスタートした過去のケースは、前身を含めて以下5回。
1959年 南海 〇〇〇〇(対巨人)
2000年 ダイエー 〇〇●●●●(対巨人)
2003年 ダイエー 〇〇●●●〇〇(対阪神)
2015年 ソフトバンク 〇〇●〇〇(対ヤクルト)
2017年 ソフトバンク 〇〇〇●●〇(対DeNA)
4回は日本一になっているが、「ONシリーズ」として沸いた巨人との00年は2勝したのち、4連敗で逆転され、王座を逃した。ビジターの東京ドームで2連勝しながら本拠地で3連敗を喫し、再び敵地に戻った第6戦で日本一を決められている。
03年は本拠地での2連勝後に、甲子園で阪神に3連敗。第5戦までは00年と同じ展開になったが、ホームで再び2連勝して"内弁慶シリーズ"を制した。
巨人の2連敗で幕を開けたシリーズは以下の7回ある。
1957年 巨人 ●●●△●(対西鉄)
1959年 巨人 ●●●●(対南海)
1977年 巨人 ●●〇●●(対阪急)
1989年 巨人 ●●●〇〇〇〇(対近鉄)
1990年 巨人 ●●●●(対西武)
1996年 巨人 ●●●〇●(対オリックス)
2000年 巨人 ●●〇〇〇〇(対ダイエー)
このうち、逆転日本一を果たしのは2回だけ。89年は、第3戦で先発して勝利投手となった加藤哲郎(近鉄)のエピソードが有名だ。ヒーローインタビューで「シーズンの方がよっぽどしんどかった」と語ったところ、「巨人は(パ・リーグ最下位の)ロッテより弱い」と報じられ、火がついた巨人に4連敗。史上3度目の「3連敗から4連勝」が果たされた。
00年のケースは、現在の巨人にとって好事例ではある。当時のシリーズをなぞるようにして勝手知ったる本拠地で流れを変えるか、そうはさせじとソフトバンクがこのまま押し切るか。最短で残り2試合、最長でも5試合。令和初の王者は、果たして…。
文●藤原彬
ふじわら・あきら/1984年生まれ。『スラッガー』編集部に2014年から3年在籍し、現在はユーティリティとして編集・執筆・校正に携わる。