長きに渡るメジャーリーグ史においても稀有な存在なのかもしれない。ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平である。
開幕からロケットスタートに成功した今季の大谷は、メジャーリーグの顔として存在感を高めている。とくに打撃面での飛躍は顕著で、本塁打数は7月7日のボストン・レッドソックス戦で松井秀喜(ニューヨーク・ヤンキース)が記録したシーズン日本人最多本数(32)に並び、メジャー単独トップに君臨している。
【動画】「ゴジラ越え」の圧巻アーチ! 大谷翔平の日本人史上最多のホームランはこちら
69打点もリーグ1位のブラディミール・ゲレーロJr.(トロント・ブルージェイズ)とは4点差の3位で、二冠の可能性も十分に秘めている。もっともセイバーメトリクス(統計学的見地から野球を客観的に分析する考え方)が広く普及している昨今の野球界において、大谷の凄みは、打撃3部門でのタイトルに収まり切らないものがある。
長打率(塁打期待値。安打に占める長打割合ではない).688やOPS(出塁率+長打率)1.049と、いずれも多くの日本人スラッガーが及んでいなかったパワー系のデータで圧倒的な数字を残している大谷。日本人ではイチロー(2004年)以来となる年間MVP獲得の機運も高まっている。
無論、現地でも27歳のサムライ戦士をMVPに推す声は絶えない。現地時間7月6日、MLBの公式チャンネル『MLB Network』の番組「MLB Tonight」の司会者であるグレッグ・アムシンガー氏は、興奮気味に歴代MVP受賞者たちと大谷を比較した。
「今年の彼は歴史的に見ても特別なシーズンを送っている。すでにかなりの試合に出場していて、2021年シーズンのMVPだと言っても過言ではない。ここで歴代のMVP受賞者たちを比較してみましょう。まずは2014年のクレイトン・カーショウ。この時の彼は信じられないほどに素晴らしい選手でしたが、彼が出たのは27試合だけ。オオタニはもう78試合ですよ!? それにカーショウは奪三振率でもオオタニの12.5に及んでいないし、何よりもホームランを31本(同日時点)も打っていません。
1982年のロビン・ヨーントと比べるのも面白いですよ。彼は言わずと知れたオールラウンダーで、89年にもMVPになった最高の選手で、殿堂入りもしています。ですが、オオタニとは比較にもなりません。彼はヨーントを上回る52の長打と31本塁打を打ち、さらにチームのエース級なんです! それもシーズンの半分でね」
開幕からロケットスタートに成功した今季の大谷は、メジャーリーグの顔として存在感を高めている。とくに打撃面での飛躍は顕著で、本塁打数は7月7日のボストン・レッドソックス戦で松井秀喜(ニューヨーク・ヤンキース)が記録したシーズン日本人最多本数(32)に並び、メジャー単独トップに君臨している。
【動画】「ゴジラ越え」の圧巻アーチ! 大谷翔平の日本人史上最多のホームランはこちら
69打点もリーグ1位のブラディミール・ゲレーロJr.(トロント・ブルージェイズ)とは4点差の3位で、二冠の可能性も十分に秘めている。もっともセイバーメトリクス(統計学的見地から野球を客観的に分析する考え方)が広く普及している昨今の野球界において、大谷の凄みは、打撃3部門でのタイトルに収まり切らないものがある。
長打率(塁打期待値。安打に占める長打割合ではない).688やOPS(出塁率+長打率)1.049と、いずれも多くの日本人スラッガーが及んでいなかったパワー系のデータで圧倒的な数字を残している大谷。日本人ではイチロー(2004年)以来となる年間MVP獲得の機運も高まっている。
無論、現地でも27歳のサムライ戦士をMVPに推す声は絶えない。現地時間7月6日、MLBの公式チャンネル『MLB Network』の番組「MLB Tonight」の司会者であるグレッグ・アムシンガー氏は、興奮気味に歴代MVP受賞者たちと大谷を比較した。
「今年の彼は歴史的に見ても特別なシーズンを送っている。すでにかなりの試合に出場していて、2021年シーズンのMVPだと言っても過言ではない。ここで歴代のMVP受賞者たちを比較してみましょう。まずは2014年のクレイトン・カーショウ。この時の彼は信じられないほどに素晴らしい選手でしたが、彼が出たのは27試合だけ。オオタニはもう78試合ですよ!? それにカーショウは奪三振率でもオオタニの12.5に及んでいないし、何よりもホームランを31本(同日時点)も打っていません。
1982年のロビン・ヨーントと比べるのも面白いですよ。彼は言わずと知れたオールラウンダーで、89年にもMVPになった最高の選手で、殿堂入りもしています。ですが、オオタニとは比較にもなりません。彼はヨーントを上回る52の長打と31本塁打を打ち、さらにチームのエース級なんです! それもシーズンの半分でね」