専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

左腕投手に苦戦して3三振! 大谷翔平、徹底した外角攻めを攻略できずに沈黙。エンジェルスも20連戦初戦を落とす

THE DIGEST編集部

2022.04.23

3三振を喫して悔し気な表情を浮かべる大谷。左腕を相手に苦戦を余儀なくされた。(C)Getty Images

3三振を喫して悔し気な表情を浮かべる大谷。左腕を相手に苦戦を余儀なくされた。(C)Getty Images

 現地時間4月22日、ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平は、本拠地で行なわれたボルティモア・オリオールズ戦に「1番・DH」で先発出場。4打数無安打(3三振)という内容に終わった。
【動画】大谷翔平が思わず「危ない!」と絶叫。痛烈打球が相手ベンチを襲ったシーン

 今月20日に行なわれたヒューストン・アストロズ戦で、投手として今季初勝利を挙げ、打者としてもマルチ安打を記録した大谷。そんな好調を維持した状態で迎えたこの試合は、相手先発左腕のブルース・ジマーマンに苦戦を余儀なくされる。

 エンジェルスは、今月17日のテキサス・レンジャーズ戦で死球を受けて離脱していたマイク・トラウトが先発に復帰。怒涛の20連戦の初戦で「トラウタニ」を打線に居並べたのだが、ジマーマンのコースを巧みに突いた投球を前に打開策をなかなか見いだせない。

 大谷は初回の第1打席を84.9マイル(約136.3キロ)のチェンジアップを振らされて三振に倒れると、4回裏に先頭打者として迎えた第2打席も85マイル(約136.7キロ)の空振り三振に喫する。

 試合は2回表に2点を先行したオリオールズが6回表に3点を加点。ビジターチームが主導権を握るなかで、エンジェルスは6回裏に1点を返すと、ここで大谷が3度目の打席を迎える。

 二死走者なしという場面ではあったが、球場内に反撃ムードが漂っていたなかで、打席に入った背番号17。だが、相手バッテリーの徹底した外角攻めに三度苦戦する。初球のスライダーを見逃すと、2球目のスライダーは打ちに行くもファウルに。あっという間に追い込まれると、3球目は外角低めへの85.2マイル(約137.1キロ)のスライダーを振らされて三振を喫してしまったのだ。

 各打者がジマーマンの緩い変化球手を焼き、打線が沈黙していたエンジェルスだったが、7回裏にアンソニー・レンドーンの2ランホームランで反撃する。

 ホームチームが一気に2点差にまで迫るなかで、大谷は8回裏に1死一塁という場面で、第4打席を迎える。この回からリリーフした左腕のシオネル・ペレスとの対戦となったが、ここでもやはり外角を攻め込まれる。そして、カウント1-2からアウトローへのスライダーを打つも、強い当たりの打球はセカンドが好守。あえなくダブルプレーに終わった。

 結局、頼みの綱が打ち切れずに、打線が繋がらなかったエンジェルスは、オリオールズに逃げ切られて3対5で敗れた。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】「大傑作だ!」アストロズ打線を牛耳った大谷翔平に反響止まず。エンジェルス幹部も脱帽「彼を見られるのは特権」

【関連記事】大谷翔平の打撃を落合博満が分析!「日本の球界なら直したがる」スイングを“伝説の三冠王”はどう見ているのか?

【関連記事】「宇宙人が帰ってきた!」大谷翔平“12K+2安打2打点”の異次元ぶりに米記者ら絶賛!「多くの人がオオタニを目指せばいいのに」名伯楽は想いを吐露も
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号