専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
高校野球

大胆な“守備シフト”やエースだけに頼らない投手起用――奇策連発の国学院栃木が前回大会の覇者・智弁和歌山相手に大金星!<SLUGGER>

氏原英明

2022.08.13

高校野球の常識を覆すような大胆なポジショニングや、エースを先発ではなく中盤以降のリリーフに回す投手起用。数々の奇策を駆使した国学院栃木が智弁和歌山を見事に倒した。写真:塚本凛平(THE DIGEST写真部)

高校野球の常識を覆すような大胆なポジショニングや、エースを先発ではなく中盤以降のリリーフに回す投手起用。数々の奇策を駆使した国学院栃木が智弁和歌山を見事に倒した。写真:塚本凛平(THE DIGEST写真部)

 センターとショートの間で、一人高々と手を上げる国学院栃木高の遊撃手・長田悠也の姿を見て、この日の大勝利の理由が腑に落ちた。

 最終回、センターのやや前のポジションに遊撃手がいた。

 この大胆な守備陣形こそ、国学院栃木が昨夏覇者の智弁和歌山高を破った要因だ。9回2死二塁の場面で、長田がウイニングボールをキャッチした。

「これ、言わないといけないですかね(笑)。データはうちにとって肝です。データでポジショニングを決めています」

 一瞬、その狙いを煙に巻いた国学院栃木の指揮官・柄目直人はなかなかの策士だった。

 とにかく、この日の国学院栃木の戦い方は終始一貫していた。

 柄目監督が続ける。
 
「3点しか取られなかったのは想定外です。もっと取られてもいいと思っていました。点数よりかは点差が開かないようについていくという考え方で、取られたら取り返すぞというイメージを選手たちと共有して戦いました」

 大胆な守備シフトは9回だけでない。初回からすでに実施していた。

 長打力のある智弁和歌山の4番・岡西佑弥や7番の武元一輝には、とにかく一、二塁間を狭めて外野手は深く守る。打たれることは想定しつつも、長打を極力防ぎたいとする考え方だった。大量点を失わないよう細心の注意が払われていた。

 さらに、1人の投手で抑え切ることは難しいと複数投手を起用した。

「5回までを“1試合目”、5回以降を“2試合目”という考え方で、5回までは何とかエースの盛永(智也)以外のピッチャーでつないでいく。ビハインドでもいいので、何とか粘っていくと。“2試合目”は盛永にスイッチして、終盤勝負に持ち込むというゲームプランを立てていました」

 先発左腕の中沢康達が最初の2イニングを担当し、2番手では三塁手で主将の平井悠馬がマウンドに上がった。平井が1イニングを無失点に抑えると、4回からは長身右腕の中川真之介が登板。中川は県大会が終わってからもしっかりトレーニングしたことで成長し、指揮官が「エースになっていてもおかしくない存在」と呼ぶほどの戦力になっていた。

 その中川が2イニングを1安打無失点をとほぼ完璧に抑え込んだ。本人は「もう1イニング投げて、盛永を助けないといけなかった」反省の弁を述べたが、エースの負担を軽くしたことは間違いなかった。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号