高校野球

九州学院の“主砲”村上慶太はドラフト候補になりえるか。兄・宗隆と酷似した逸材が甲子園で残した2つの課題は?

西尾典文

2022.08.19

ヤクルトの若き主砲の弟、村上慶太。“村上2世”として期待されながらも、甲子園で課題が浮き彫りになった。写真:塚本凛平(THE DIGEST写真部)

 今大会も多くのスター候補が登場した夏の甲子園だが、そのなかでも注目度の高かった選手の1人が九州学院の4番、村上慶太だ。強豪校の4番なのはもちろんだが、それ以上に大きな要因となっていたのは、やはり日本球界の主砲に成長した村上宗隆(ヤクルト)を兄に持つという点だろう。

 打席での構えや佇まいは兄に雰囲気がよく似ており、身長は190cmと更に大型選手となれば、"村上2世"として期待されるのも当然の話である。しかし慶太が今年のドラフト有力候補かというとそれに対しては疑問の声も多い。まず今大会3試合の成績を振り返ってみると、以下のようになっている。

・帝京五戦
6打席5打数2安打1四球
セカンドエラー、三振、ライトフライ、ライトスリーベース、四球・レフトツーベース

・国学院栃木戦
4打席3打数1安打1打点1四球
センター前ヒット、セカンドエラー、センターフライ、四球

・聖光学院戦
4打席4打数0安打
セカンドゴロ、セカンドゴロ、セカンドゴロ、ファーストゴロ

・3試合合計
14打席12打数3安打1打点2四球 打率.250 出塁率.357 長打率.500

 3安打のうち長打が2本というのは長距離砲の片鱗を見せたと言えるかもしれないが、トータルで見ると強いインパクトを残せなかったというのが正直な印象である。

【動画】九州学院の4番!国学院栃木戦で村上慶太が放った適時打をチェック
 
 まず最も気になったのはボールを呼び込めなかった点だ。冒頭でも触れたとおり、構えは確かに兄の宗隆と雰囲気は似ているが、ステップの動きが淡白であり、踏み出したらすぐに振り出すような動きになるため、体勢を崩されるシーンが非常に多い。

 顕著だったのがノーヒットに終わった聖光学院戦であり、第4打席のファーストゴロこそ鋭い当たりではあったが、それでもフルスイングできていたとは言い難く、合わせるようなバッティングを終始していたのだ。

 帝京五戦で放ったライトへのスリーベースも泳ぎながら払ったようなスイングであり、打球はそれほど強烈なものではなかった。最も内容があったと感じられたのが同じ試合でのレフトへのツーベースで、高めに浮いたフォークを捉えたものだった。

 だが、レベルの高い投手を相手にすると安定して長打を打てるような雰囲気は正直感じられなかったというのが今大会の率直な感想である。大会期間中にも視察したスカウト陣から「村上慶太」の名前が聞かれずに、ドラフト候補としての注目度の高さは感じられなかった。
NEXT
PAGE
兄・宗隆と比較しても走塁面に課題を残す