専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

注目が集まる山本由伸の争奪戦「宿敵ヤンキースにはないメッツが有する“3つの利点”」を米メディア指摘「“真剣なオファー”を準備」

THE DIGEST編集部

2023.12.21

ヤンキース、メッツなどが山本(左)を巡って争奪戦を展開。メッツには千賀(右)が所属している。(C)Getty Images

ヤンキース、メッツなどが山本(左)を巡って争奪戦を展開。メッツには千賀(右)が所属している。(C)Getty Images

 今オフの移籍市場で大きな目玉と言われている山本由伸を巡っては、ニューヨーク・ヤンキースやニューヨーク・メッツなどの複数球団が争奪戦を展開している。そんななか、米メディア『FanSided』は12月20日に「宿敵のヤンキースにはない、ヤマモトに対してメッツが持つ“3つの利点”」という記事を出した。

【PHOTOギャラリー】球界を牽引するスター選手たちの「高校」「大学」当時を秘蔵写真で振り返る

 メッツオーナーのスティーブ・コーエンは注目投手の山本に対して、“真剣なオファー”を出す準備があるという。同メディアは、「メッツのローテーションは、コウダイ・センガ(千賀滉大)、ホゼ・キンターナを除けば枯渇している状態だ。先発の駒が不足しているのは明らかで、もしヤマモトを加えることができたら勝率は飛躍的に向上するだろう」と、先発陣の現状と山本への期待の大きさを記載。そして、同じく山本の争奪戦に加わっているヤンキースに対し、メッツが持っている3つの利点を指摘した。

 ひとつ目は、「開幕投手の可能性」だ。「すでに記したように、メッツのローテーションは特別なものではない。ヤンキースではサイ・ヤング賞投手のゲリット・コールの陰に隠れてしまうが、メッツであれば長期間にわたってエースを務められる。そしてヤマモトがメッツに優勝をもたらすようなら、その名前はニューヨークで永遠に語り継がれるだろう。25歳の若者が自身のストーリーを作り出したいのなら、ヤンキースよりもメッツのほうが近道となる。開幕投手はその第一歩だ」と、メッツでは投手陣の大黒柱になれる点を強調した。
 
 2つ目には、同じ日本人の千賀が所属している点を挙げた。「センガは1年目で防御率2.98を記録してオールスターにも選ばれた。この移籍は大成功で、もはやリーグ屈指の投手という地位を固めたと言っても過言ではない。そのセンガがヤマモトを勧誘しているとも報じられている。スターダムにのし上がったセンガの経験は、ヤマモトの参考になるため、その存在は有益でしかない」と、千賀の存在がメリットになると記した。

 3つ目に挙げたのが、オーナーのコーエンが有する潤沢な資金力だ。「メッツはこれまでエリート投手を確保するために、莫大な金額を投入している。1年前にジャスティン・バーランダーと、2年前にはマックス・シャーザーと高額契約。結果的に失敗に終わったものの、大ベテランの2人とは異なり、ヤマモトは25歳で将来性は十分だ。争奪戦では資金力がモノを言うケースがあり、その点で他をリードする可能性はある。懐の深さという点で、ヤンキースよりもメッツのほうが有利なのは間違いない」と、大富豪オーナーの資金力に触れている。

 争奪戦はヤンキースとメッツのニューヨーク勢、さらにドジャースを加えた3球団が優勢とも言われている。メッツには千賀、ドジャースには大谷翔平が所属しているが、はたして山本はどのような決断を下すのだろうか。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】山本由伸の争奪戦は500億円超えで決着か「歴史的オファー」と米メディア予想「関心を持っているのは判明しているだけで7球団」

【関連記事】「腕の調子が大丈夫なら、やってもいい」と語った大谷翔平の“外野起用”は是か非か「そのプランは理論上にしか存在しない」とド軍メディア

【関連記事】山本由伸を切望するドジャース専門メディア「ワールドシリーズのタイトルを争う最高のチャンス」

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号