専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

「僕は勇気だけが取り柄ですから」2回戦までエース温存… 4強入りの中央学院、驚きの采配が引き出した快投劇!

氏原英明

2024.03.29

準々決勝で好投したエースの蔵並は1、2回戦で一塁手としても起用された。写真:滝川敏之

準々決勝で好投したエースの蔵並は1、2回戦で一塁手としても起用された。写真:滝川敏之

 なかなかできる采配ではない。

「トーナメントのヤグラを見たときにココに(エースを)当てようと思った」

 中央学院が5−2で青森山田を下し、ベスト4進出を決めた。

【画像】1回戦では二刀流の颯佐心汰が躍動した中央学院の戦いぶり
 この日の勝利の立役者になったのは今大会初登板となったエース蔵並龍之介の好投だった。8回途中までを投げて8安打を浴びながらも1失点。チームを勝利に導く快投劇だった。
 
 何よりの驚きはそんなエースをここまでの試合で登板させなかったことである。蔵並曰く「調子が良かったわけではない」らしいが、エースナンバーである。初戦から登板させるのがよくある采配だ。相馬監督は「調子が上がっていたんで使いかったですけどね」と本音を覗かせつつも大会を勝ち上がることを考えての策だったと明かしている。

 ここ数年の大きな流れとして複数投手を敷くチームは少なくない。しかし、多くの場合、エースを中心に大会の1、2回戦までにエースが先発。連投や球数、日程を考慮して、おおよそ準々決勝くらいから奇策に出るというのがよくある采配だ。

 この日の第1試合に登場した阿南光はまさにエースの吉岡暖を先発させなかったが、代役の投手が2回途中で4失点するとエースをマウンドに挙げている。一方、2枚の投手を揃えているようなチームは、1、2回戦で先発を変えてみたり、あるいは1試合を固定の2人で投げ切ると決めているようなチームもある。

 しかし、準々決勝では中央学院だけがそれのどれも踏まなかった。ここぞとばかりに温存してきたエースを先発させてきたというわけである

 相馬監督は話す。

「僕は勇気だけが取り柄ですから、それをしただけです。部長を中心としてコーチらが人間的なことなど様々選手たちに教えてくれているので、僕は結果の責任を取る。そういうなかでやっていますので、一つひとつ勝ち上がっていく中でここがターニングポイントになるかなと」

 抜擢を受けたエースは好調だった。ストレートは130~140キロで推移し、スライダーとフォークを織り交ぜた。特にフォークは右打者のインコースに沈ませ打者の虚を突いていた。高校野球の世界でインコースにフォークを投げる投手は少ないが見事な制球力だった。

「フォークボールは得意な球なんでそれをうまく投げれたと思います。自分のイメージとして、右バッターの方がフォークを投げやすいイメージ。自信持っています。ただ狙ってインコースに投げているわけじゃなくて、いいとこに落ちるのを意識して、それがインコースにいった」

 準々決勝という舞台でのエースの好投はチームを大きく前進させたのは間違いないだろう。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号