ただ、打線には不安材料がある。新加入の福田秀平が右肩甲骨の骨折でいきなり離脱し、中村奨吾も21日の試合で頭部死球を受けて途中退場。開幕2、3試合目に3番に抜擢されながらまだノーヒットの安田尚憲や、まだ出番のない新人の佐藤都志也らの活躍に期待したい。
一方のオリックスはアルバース、K―鈴木、村西の前半3枚の先発陣に不安を残す。6試合とも先攻、さらにT-岡田を1番に据える攻撃的オーダーを組んでいることからも、試合序盤に主導権をつかみたい。週末は二枚看板の山岡と山本が満を持して登板してくるだけに、火・水・木の3試合をいかに踏ん張れるかが重要になってくる。
●楽天-日本ハム(楽天生命パーク)
【予告・予想先発】
23日(火) 弓削隼人-マルチネス
24日(水) 涌井秀章-河野竜生
25日(木) 塩見貴洋-バーヘイゲン
26日(金) 則本昂大-有原航平
27日(土) 松井裕樹-加藤貴之
28日(日) 石橋良太-杉浦稔大
前節を勝ち越したチーム同士の対戦。楽天は大勝した開幕戦も終盤までは1点を争う好ゲームで、2戦目は延長戦の末、2対1で勝利。接戦をしっかり制している。先発陣だけでなく、新クローザーの森原康平を含めブルペンの充実も見逃せない。打線はやや当たりが出ていないが、FAで加入した鈴木大地がどの打順にも順応できるため、多様な組み方ができる。
日本ハムは、継投策が功を奏して連勝した。楽天と同じくブルペンの充実が目立つ一方、西武に勝った2試合はいずれも先発投手を4回限りで降板させている。だが、6連戦では同じようにはいかないはずで、先発投手陣の頑張りがカギになる。ドラフト1位ルーキーの河野竜生の初登板にも注目が集まる。
打線では中田翔が本塁打を含む3試合連続安打と好調。打線全体でも3試合で18もの四球を選ぶなど、つながりがしっかりできている。また、3試合とも遊撃のスタメンを外れていたベテランの中島卓也が21日の試合で途中出場ながら2安打2打点。レギュラー奪回なるか、こちらも注目だ。
取材・文●氏原英明(ベースボールジャーナリスト)
【著者プロフィール】
うじはら・ひであき/1977年生まれ。日本のプロ・アマを取材するベースボールジャーナリスト。『スラッガー』をはじめ、数々のウェブ媒体などでも活躍を続ける。近著に『甲子園という病』(新潮社)、『メジャーをかなえた雄星ノート』(文藝春秋社)では監修を務めた。
【PHOTO】ファンの心を鷲掴み!イケメンプロ野球選手を厳選!
一方のオリックスはアルバース、K―鈴木、村西の前半3枚の先発陣に不安を残す。6試合とも先攻、さらにT-岡田を1番に据える攻撃的オーダーを組んでいることからも、試合序盤に主導権をつかみたい。週末は二枚看板の山岡と山本が満を持して登板してくるだけに、火・水・木の3試合をいかに踏ん張れるかが重要になってくる。
●楽天-日本ハム(楽天生命パーク)
【予告・予想先発】
23日(火) 弓削隼人-マルチネス
24日(水) 涌井秀章-河野竜生
25日(木) 塩見貴洋-バーヘイゲン
26日(金) 則本昂大-有原航平
27日(土) 松井裕樹-加藤貴之
28日(日) 石橋良太-杉浦稔大
前節を勝ち越したチーム同士の対戦。楽天は大勝した開幕戦も終盤までは1点を争う好ゲームで、2戦目は延長戦の末、2対1で勝利。接戦をしっかり制している。先発陣だけでなく、新クローザーの森原康平を含めブルペンの充実も見逃せない。打線はやや当たりが出ていないが、FAで加入した鈴木大地がどの打順にも順応できるため、多様な組み方ができる。
日本ハムは、継投策が功を奏して連勝した。楽天と同じくブルペンの充実が目立つ一方、西武に勝った2試合はいずれも先発投手を4回限りで降板させている。だが、6連戦では同じようにはいかないはずで、先発投手陣の頑張りがカギになる。ドラフト1位ルーキーの河野竜生の初登板にも注目が集まる。
打線では中田翔が本塁打を含む3試合連続安打と好調。打線全体でも3試合で18もの四球を選ぶなど、つながりがしっかりできている。また、3試合とも遊撃のスタメンを外れていたベテランの中島卓也が21日の試合で途中出場ながら2安打2打点。レギュラー奪回なるか、こちらも注目だ。
取材・文●氏原英明(ベースボールジャーナリスト)
【著者プロフィール】
うじはら・ひであき/1977年生まれ。日本のプロ・アマを取材するベースボールジャーナリスト。『スラッガー』をはじめ、数々のウェブ媒体などでも活躍を続ける。近著に『甲子園という病』(新潮社)、『メジャーをかなえた雄星ノート』(文藝春秋社)では監修を務めた。
【PHOTO】ファンの心を鷲掴み!イケメンプロ野球選手を厳選!