専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
バスケW杯

「日本は大きな名声を掴むかも」米CNN記者も快進撃に期待!? 劇的勝利で感涙した沖縄の会場に感激「なんて美しい光景なんだ!」【バスケW杯】

THE DIGEST編集部

2023.08.29

いよいよ豪州との大一番を迎える日本。逆転勝利したフィンランド戦の再現なるか。(C)Getty Images

いよいよ豪州との大一番を迎える日本。逆転勝利したフィンランド戦の再現なるか。(C)Getty Images

 歴史を塗り替えることができるのか。8月29日、「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」は各チームにとって1次ラウンド最終戦となる第3戦が行なわれる。

 27日に難敵フィンランドを大逆転の末に下した日本は、今夜20時10分にオーストラリアと運命の一戦を迎える。世界ランキング3位の強豪相手に、再び奇跡の勝利を掴めるのか。否が応でも期待は高まる。
【PHOTO】河村&富永らが躍動!!一気に逆転し、格上フィンランドに歴史的勝利の日本代表を大特集!

 運命の大一番が刻一刻と近づくなか、バスケットボールに目の肥えた識者も今大会の日本の戦いぶりに熱い視線を注いでいる。米放送局『CNN』プロデューサー、アンドリュー・マクニコル氏だ。

 同氏は香港の日刊紙『South China Morning Post』時代に2022年北京五輪、21 年東京五輪などスポーツ界のビッグイベントを多岐にわたり取材。過去には、米プロバスケットボールNBAのレジェンドであるコービー・ブライアント(ロサンゼルス・レイカーズ)の独占インタビューにも成功した敏腕記者である。

 27日にフィンランドとの激闘を終えた後、同氏は一本の記事を寄稿。「W杯で日本が欧州相手に初勝利を収めた後、 日本の選手とファンは涙を流した」と報じた。

 このスタンドで涙を流す多くの日本人の姿に同氏は胸を打たれたようで、「フェニックス・サンズのユウタ・ワタナベやNBA下部リーグであるGリーグのテキサス・レジェンズでプレーするユウダイ・ババなどのスター選手たちは、日本チームが歴史的快挙を成し遂げたことに信じられないという気持ちで泣き叫んだ。スタンドでは多くの日本人も感極まった様子。なんて美しい光景なんだ」と会場の興奮を詳細に伝えていた。
 
 マクニコル氏は続けて、「日本はアジアの中ではバスケットボールの有力国とみなされているが、世界的に注目を集めるのに苦労している」と指摘。「日本のW杯勝利は17年ぶりで、これは開催国として臨んだ2006年大会のパナマ戦だった。日本は2019年に中国で開催されたW杯ではグループ5戦全敗だった」と説明する。

 日本バスケの苦闘の歴史を振り返りながら、「今大会これまでで日本は最大の逆転劇を成し遂げ、開催国の彼らは沖縄の大観衆の前で18点差からフィンランドを98-88で破り、グループEのライバルを撃破した。世界ランキング36位のチームが、国際大会で大きな名声を掴むことを期待している」と記し、日本チームに異例のエールを送っている。

 今大会でアジア最上位になれば、来年のパリ五輪出場権を獲得できるため、是が非でも2次ラウンド進出を果たしたい日本。格上の相手だけに厳しい試練に直面するのは必至だが、再び世界に衝撃を与える奇跡を起こせるのか。決戦は、もうまもなくだ。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】感涙必至「日本の忘れられない沖縄の夜」FIBAのダイジェスト版をチェック

【画像】「渡邊&富永」は「桜木&流川」!? FIBA公式が投稿した”スラムダンク名場面”をチェック!

【関連記事】「仕返しをしなければ…」豪主将が渡邊雄太に宣戦布告!? 豪メディアは“ホームアドバンテージ”を最警戒「史上最大の番狂わせを狙っている」【バスケW杯】
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号