専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
国内バスケ

Bリーグ歴代王者の意外な共通点。トップシードは優勝できない!?【歴代最高勝率&優勝チーム一覧】<DUNKSHOOT>

ダンクシュート編集部

2025.05.09

今季で9年目を迎えたBリーグ。最後に頂点に立つのは…。(C)Getty Images

今季で9年目を迎えたBリーグ。最後に頂点に立つのは…。(C)Getty Images

 5月9日より始まるBリーグの年間王者決定戦「りそなグループB.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2024-25」。レギュラーシーズンで各地区の上位に立った8チームによるチャンピオンシップ(CS)がいよいよ幕を開ける。

 Bリーグは今季で9年目。CSはコロナ禍で中止となった2020年を除き過去7回開催されているが、歴代の優勝チームにはある共通点があることをご存じだろうか。

 それは、いずれのチャンピオンも、そのシーズンの最高勝率チームではなかったという点だ。

 Bリーグはシーズンによって参加チーム数や地区の編成などに変化はあれど、CSは8チームが出場し、最高勝率チームがトップシードという点は初年度から変わらない。

 ただし、クォーターファイナル(準々決勝)とセミファイナル(準決勝)は上位シードがホームで戦えるアドバンテージがあるのに対し、ファイナルは中立地開催。過去2年と同様、今年も横浜アリーナでの開催が決まっており、頂上決戦に進めばシード順による優位性はなくなる。
 
 過去7回のCSで、トップシードは7チーム中5チームがファイナルまで駒を進めており、実力を示しているが、そのすべてが最終的に準優勝に終わっている。これは厳しい現実の一方で、その他の全出場チームにとっては自分たち次第で優勝が狙えるという好材料でもある。

 今季の最高勝率チームは、48勝12敗(勝率80.0%)で東地区を制した宇都宮ブレックス。宇都宮は昨季を含め過去2回、同じ立場で優勝を逃しているが、今度こそ史上初の“完全優勝”を成し遂げることができるか。はたまた歴史は繰り返すのか。熱き戦いに注目だ。

【Bリーグ 歴代最高勝率チーム&優勝チーム】
■2016-17
最高勝率:川崎ブレイブサンダース
(49勝11敗/勝率81.7%)
→ファイナル敗退
優勝:栃木ブレックス(現・宇都宮ブレックス)/第2シード

■2017-18
最高勝率:シーホース三河
(48勝12敗/勝率80.0%)
→セミファイナル敗退
優勝:アルバルク東京/第4シード

■2018-19
最高勝率:千葉ジェッツ
(52勝8敗/勝率86.7%)
→ファイナル敗退
優勝:アルバルク東京/第7シード

■2019-20
最高勝率:アルバルク東京
(32勝9敗/勝率78.0%)
※新型コロナウイルスの感染拡大によりシーズン途中で打ち切り

■2020-21
最高勝率:宇都宮ブレックス
(49勝11敗/勝率81.7%)
→ファイナル敗退
優勝:千葉ジェッツ/第3シード

■2021-22
最高勝率:琉球ゴールデンキングス
(49勝7敗/勝率87.5%)
→ファイナル敗退
優勝:宇都宮ブレックス/第7シード

■2022-23
最高勝率:千葉ジェッツ
(53勝7敗/勝率88.3%)
→ファイナル敗退
優勝:琉球ゴールデンキングス/第2シード

■2023-24
最高勝率:宇都宮ブレックス(51勝9敗/勝率85.0%)
→クォーターファイナル敗退
優勝:広島ドラゴンフライズ/第7シード

構成●ダンクシュート編集部

【画像】華麗なプレーでB.LEAGUE ALL-STAR GAMEを盛り上げた宇都宮ブレックス・比江島慎を特集!

【画像】有言実行!B.LEAGUE ALL-STAR GAMEで宣言通りMVPを獲得した千葉ジェッツ・富樫勇樹を特集!

【画像】LaLa arena TOKYO-BAYで夢の共演!B.LEAGUE ALL-STAR GAMEを華やかに彩った各クラブチアリーダーを特集!(Part1)
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号