専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

「今年一番重要な試合」ペイサーズの両雄が“25年ぶり”ホーム開催の第3戦へ意気込み「ファンも僕らも楽しみ」<DUNKSHOOT>

秋山裕之

2025.06.09

ホームで行なわれる第3戦、はたしてペイサーズはバウンスバックできるのか。(C)Getty Images

ホームで行なわれる第3戦、はたしてペイサーズはバウンスバックできるのか。(C)Getty Images

 現地時間6月8日(日本時間9日、日付は以下同)、NBAファイナル第2戦がオクラホマ州オクラホマシティのペイコム・センターで行なわれ、アウェーのインディアナ・ペイサーズが107-123でオクラホマシティ・サンダーに敗北。シリーズ成績を1勝1敗とした。

 この日、ペイサーズは第2クォーターに2-19のランを食らい、最大23点のビハインドを背負うなど終始劣勢の展開に。第1クォーター終盤に逆転されて以降、一度もリードを奪い返せないまま完敗を喫した。

 エース格のパスカル・シアカムは15得点に7リバウンド、4アシスト、2ブロックをマークするも、ディフェンスのローテーションミスやショットセレクションで精彩を欠き、フィールドゴール成功率27.3%(3/11)と不発。本人は「相手が僕らに混乱を引き起こす点でいい仕事をやってのけた。トランジション(の機会)を奪い、超アグレッシブだった」と悔やんだ。

 といっても、試合終了時の点差はどうであれ1敗は1敗で、両チームによる頂上決戦は1勝1敗の五分。決戦の舞台はペイサーズの本拠地ゲインブリッジ・フィールドハウスへ移して、11日に第3戦が、13日に第4戦が開催される。

 第4クォーターに12得点したとはいえ、それまでサンダーのルージェンツ・ドートらに封じられていたタイリース・ハリバートンは、ファイナル最初の2戦を終えてこう総括していた。
 
「プレーオフのシリーズで下位シードのチームというのは、いつだって(最初の2戦のうち)ロードで1勝することが重要だと思う。僕らは第1戦を制した。(今日に関しては)第2クォーターで相手に自由を与えてしまった気がしている」

 シアカムは1勝1敗の状況でホームに戻って臨む第3戦を「今年一番重要な試合」と位置づけてこう話していた。

「僕らのファンはめちゃくちゃ楽しみにしている。僕らも自分たちのホームアリーナへ戻れてワクワクしている。競い合う準備はできているし、そのことにフォーカスしている。この負けは辛いものだけど、僕らは前へと進んでいかなきゃいけない」

 2000年以来、25年ぶりにインディアナ州インディアナポリスで迎えるファイナルは、大いに盛り上がることだろう。地の利を活かし、ペイサーズがホームで巻き返すことができるのか。それともサンダーが勢いに乗って敵地でも支配するのか。どちらにせよ、第3戦はシリーズの流れを大きく左右するビッグゲームになりそうだ。

文●秋山裕之(フリーライター)

【画像】NBA最強の選手は誰だ?識者8人が選んだ21世紀の「ベストプレーヤートップ10」を厳選ショットで紹介!
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    6月10日(火)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    2025年6月19日(木)発売!

    定価:980円 (税込)
  • smash

    6/20(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    好評発売中!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)