現地時間7月6日(日本時間7日、日付は以下同)、NBAはFA(フリーエージェント)との契約解禁日を迎え、これまで報じられてきた再契約や延長契約、新チームとの契約、さらにはトレードが正式に発表された。
昨季イースタン・カンファレンス・ファイナル進出を飾るも、インディアナ・ペイサーズに2勝4敗で敗退していたニューヨーク・ニックスは、ユタ・ジャズとの契約がバイアウト(買い取り)に達して完全FAになったガードのジョーダン・クラークソンと契約。さらに、フォワードのガーション・ヤブセレと2年1200万ドル(約17億2800万円)で契約合意に至った。
2シーズン連続で50勝以上をマークしているニックスは、トム・シボドーHC(ヘッドコーチ)の後任にマイク・ブラウンを招聘する見込みと米スポーツ専門局『ESPN』が報道。クラークソンはベンチスタートのインスタントスコアラー、ヤブセレはパワーフォワードとセンターをカバーする重要なバックアップを務めることが予想されている。
フランス代表の一員で臨んだ2024年のパリオリンピックで、ヤブセレは大会平均14.0点、3.3リバウンド、1.0アシストにフィールドゴール成功率51.9%の活躍で銀メダル獲得に大きく貢献。
6シーズンぶりにNBAへ復帰した昨季。ヤブセレはフィラデルフィア・セブンティシクサーズで70試合(うち先発は43試合)に出場し、平均27.1分、11.0点、5.6リバウンド、2.1アシストに加えてフィールドゴール成功率50.1%、3ポイント成功率38.0%(平均1.5本成功)をマーク。最後までローテーションの座を死守した。
シクサーズはジョエル・エンビードやポール・ジョージ、タイリース・マキシーといった主力が相次いでケガのため戦線離脱したこともあり、イースト13位の24勝58敗(勝率29.3%)に低迷。ヤブセレは下位チームのなかで奮闘していたことは間違いない。
昨季約209万ドル(約3億96万円)の低年俸でプレーしていた29歳のフォワードは今オフ、チームに残留するつもりだったものの、移籍の決め手になったのは“シクサーズからのオファー”だったという。
昨季イースタン・カンファレンス・ファイナル進出を飾るも、インディアナ・ペイサーズに2勝4敗で敗退していたニューヨーク・ニックスは、ユタ・ジャズとの契約がバイアウト(買い取り)に達して完全FAになったガードのジョーダン・クラークソンと契約。さらに、フォワードのガーション・ヤブセレと2年1200万ドル(約17億2800万円)で契約合意に至った。
2シーズン連続で50勝以上をマークしているニックスは、トム・シボドーHC(ヘッドコーチ)の後任にマイク・ブラウンを招聘する見込みと米スポーツ専門局『ESPN』が報道。クラークソンはベンチスタートのインスタントスコアラー、ヤブセレはパワーフォワードとセンターをカバーする重要なバックアップを務めることが予想されている。
フランス代表の一員で臨んだ2024年のパリオリンピックで、ヤブセレは大会平均14.0点、3.3リバウンド、1.0アシストにフィールドゴール成功率51.9%の活躍で銀メダル獲得に大きく貢献。
6シーズンぶりにNBAへ復帰した昨季。ヤブセレはフィラデルフィア・セブンティシクサーズで70試合(うち先発は43試合)に出場し、平均27.1分、11.0点、5.6リバウンド、2.1アシストに加えてフィールドゴール成功率50.1%、3ポイント成功率38.0%(平均1.5本成功)をマーク。最後までローテーションの座を死守した。
シクサーズはジョエル・エンビードやポール・ジョージ、タイリース・マキシーといった主力が相次いでケガのため戦線離脱したこともあり、イースト13位の24勝58敗(勝率29.3%)に低迷。ヤブセレは下位チームのなかで奮闘していたことは間違いない。
昨季約209万ドル(約3億96万円)の低年俸でプレーしていた29歳のフォワードは今オフ、チームに残留するつもりだったものの、移籍の決め手になったのは“シクサーズからのオファー”だったという。
関連記事
- NBA復帰のため契約解除金をポケットマネーから支払ったヤブセレ「もうこんなチャンスは2度とないと思った」<DUNKSHOOT>
- 「あのクソフランケンをここから出してやれ」重鎮ピアースがエンビードに再三の“退団勧告”「プロセスは終わりだ」<DUNKSHOOT>
- パリ五輪で躍動→NBA復帰を果たしたヤブセレ。「シクサーズがどれほどいいか語ってくれた」と決断を後押しした2人のOBとは<DUNKSHOOT>
- 「エンビードはもう切れ」低迷するシクサーズにアリナスが再建の勧め「彼らを放出してしまえばいい」<DUNKSHOOT>
- フランスの“ドレイモンド・グリーン”ガーション・ヤブセレがシクサーズと1年契約!5年ぶりのNBA復帰へ<DUNKSHOOT>