専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

イースト7位マジックがプレーインを争う8位ホークスを撃破!33得点のバンケロは「僕らはプレーオフのような気持ちで臨んだ」<DUNKSHOOT>

秋山裕之

2025.04.09

 同地区の対戦戦績はマジックが12勝3敗で9勝6敗のホークスをリードしているが、残り3試合はセルティックス、イースト4位の48勝31敗(勝率60.8%)のインディアナ・ペイサーズ、そしてホークスとタフな対戦相手が続く。

 2020年にロサンゼルス・レイカーズ、2023年にナゲッツで優勝経験を持つコールドウェル・ポープはこう気を引き締めていた。

「今夜は重要だった。けどラスト3試合はもっと重要になる。プレーオフのような気持ちでプレーする必要がある。残り試合はそのマインドセットを持っていなければいけない。そのままプレーイン、さらにはプレーオフへと進みたいね」

 今季のマジックはチーム3位の平均16.2点に4.0リバウンド、3.7アシスト、1.5スティールを誇るガードのジェイレン・サッグス(大腿四頭筋)、同4位の平均12.9点に4.9リバウンド、1.4アシストを残すビッグマンのモリッツ・ヴァグナー(左ヒザの前十字靭帯断裂)がシーズン終了と、戦力ダウンを余儀なくされている。
 
 そうした中で、22歳のバンケロと23歳のF・ヴァグナーはともに11試合連続で20得点以上を奪っている。これはフランチャイズ史上最長記録で、23歳以下のデュオではミネソタ・ティンバーウルブズ時代のカール・アンソニー・タウンズ(現ニューヨーク・ニックス)とアンドリュー・ウィギンズ(現マイアミ・ヒート)の16試合連続に次ぐNBA史上2位の記録だ。

 マジックは2大エースを中心に7位でレギュラーシーズンを終え、優位な順位で一発勝負のプレーインを迎えることができるか。

文●秋山裕之(フリーライター)

マジックのバンケロ、ロケッツのグリーンが週間MVPに選出!“2022年ドラ1”と“2021年ドラ2”が躍動|NBA第23週<DUNKSHOOT> 

マジックがキャブズの連勝を16で阻止。24得点のバンケロは「相手はリーグのベストチームのひとつだから、大きな1勝になった」<DUNKSHOOT>

球団史上最年少の50得点に幻の同点弾。マジックのバンケロが歩むNBA次世代スターへの道<DUNKSHOOT>
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号