専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
日本代表

「主審は拒否するべきだった」2つのVAR判定を米メディアが厳しく査定…独放送局は「エラーを生み出す不公平なシステム」と批判/W杯【2022名場面・珍場面】

THE DIGEST編集部

2023.01.03

VAR判定にも疑問の声が噴出する今大会。VARを運用する側にも確かな目が求められている。(C) Getty Images

VAR判定にも疑問の声が噴出する今大会。VARを運用する側にも確かな目が求められている。(C) Getty Images

 2022年のスポーツ界で印象的な出来事を『THE DIGEST』のヒット記事で振り返る当企画。今回は昨年のカタール・ワールドカップで、話題を呼んだVAR判定を取り上げる。

 カタール大会から新たに半自動オフサイドテクノロジーが登場するなど、サッカーの判定にはますますAIなどの技術が導入されることとなったが、公正さにおいては、まだクリアすべき課題も多く見受けられたシーンがあった。

記事初掲載:2022年12月2日

――◆――◆――

 現地時間11月30日に行なわれたカタール・ワールドカップのグループCとDの最終節、2つのVARをめぐる判定が物議を醸すことになった。

 先に行なわれたグループDでは、首位フランスがチュニジア相手に3連勝を狙った一戦で、後半アディショナルタイム、1点ビハインドのフランスはオーレリアン・チュアメニがクロスを入れると、チュニジアのモンタサル・タルビの頭でのクリアが中途半端なクリアになったところをアントワーヌ・グリーズマンがダイレクトで押し込んだ。

【動画】田中碧が執念の逆転弾! VARチェックの末に、スペインを混乱に陥れたゴールをチェック
 そしてマシュー・コンガー主審は試合を再開、間もなくしてタイムアップの笛を吹いたが、その直後にVARでの検証が行なわれた結果、クロスの際にグリエースマンがオフサイドポジションにおり、またタルビのヘディングは意図したプレーではなかったとの判断によって得点は認められず、試合はオフサイドのところから再開となり、最終的にフランスは伏兵相手に今季初黒星を喫することとなったのである。

 これについてフランスは、プレーの直後ではなく、試合が再開した後にゴールを取り消したことが規定に反するものだとして、FIFAに異議申し立てを行なうとも報じられており、その成り行きが注目されている。

 一方、グループCでは、アルゼンチンがポーランドの一戦で36分、前者の攻撃で左からのクロスに対し、ポーランドのGKヴォイチェフ・シュチェスニーが懸命にパンチングで逃れたが、その勢いで伸ばした腕がリオネル・メッシの顔面に接触。守護神からすれば避けようのないプレーに見えたが、VARの結果、アルゼンチンにPKが与えられた。

 ここでシュチェスニーは、メッシとの11メートルの対決に勝利し、サウジアラビア戦に続いてのPK阻止。自ら与えたPKを防いだのは、1986年メキシコ大会におけるフランス代表のジョエル・バツ以来(キッカーはブラジルのジーコ)ということで、大いに名を上げる結果となったものの、判定についてはあまりに厳しすぎるとして、こちらも議論の対象となっている。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号