専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

復調傾向の三笘薫、敵将からも「1対1で打ち負かすのは難しい」と賛辞! 後半出場のバーンリー戦では「最も効果的な交代策」と専門メディアが評価

THE DIGEST編集部

2023.12.13

わずかながらも休養を与えられたことで、三笘のプレーに本来の凄みが戻ってきた。(C)Getty Images

わずかながらも休養を与えられたことで、三笘のプレーに本来の凄みが戻ってきた。(C)Getty Images

 プレミアリーグ第16節のバーンリー戦で1-1と引き分けたブライトン。後半に多くのチャンスを創出したものの、77分のシモン・アディングラのヘディングによる1点に止まり、9月以来のリーグ連勝(6節ボーンマス戦が現時点で最後)を果たすことはできなかった。

 この試合で三笘薫は、後半開始とともにピッチに登場。日刊紙『Daily Mail』が「三笘を投入した後、ブライトンはますます支配的になった」と報じたように、ボールを持ちながらも攻めあぐねていたホームチームは、幾度も相手ゴールに迫れるようになり、三笘はそのドリブルやパス、クロス、そして惜しいフィニッシュでバーンリーにとっての脅威となった。

 この背番号22の起用がいかに効果的だったかは、敵将ヴァンサン・コンパニが三笘のスピードと積極的な仕掛けに頭を悩ませたことを認めた上で、「ブライトンは際立ったチームであり、素晴らしい選手を有している。三笘を1対1で打ち負かすのは難しく、我々の選手が守備に回った際には、彼に対処する上で大きな困難に直面することになる」と語ったことからも明らかであると言えよう。
 
 アメリカの大手スポーツメディア『The Athletic』は、バーンリー戦でのロベルト・デ・ゼルビ監督の采配に注目。三笘はベンチスタートとなったが、この試合では前節ブレントフォード戦から6人(三笘も含む)も選手が入れ替わっている。現時点で7人の主力メンバーが負傷欠場中という異常事態で、12月のハードスケジュールを乗り越えなければならないイタリア人監督にとっては、選手の頻繁な入れ替えはまさに苦肉の策である。

 試合は最終的にボールポゼッションが72%対28%を記録したように、全体を通してブライトンが攻勢に立つ中で、イタリア人指揮官は3-1-5-1のフォーメーションを採用。パスカル・グロスとジェームズ・ミルナーの両SBが常に高い位置取りで攻撃に重きを置く、ある意味リスキーなスタイルをとったが、「ボール回しのスピードが欠けていた」(デ・ゼルビ監督)ことで、攻撃面は不発に終わる。

 すると、前半の途中から2列目のアダム・ララーナがラインを下げてマフムド・ダフードと並ぶことで、最終ラインと中盤、そして中盤から攻撃陣への繋ぎがスムーズとなって幾度かチャンスが生まれたが、ゴールには至らず。逆に前半終了間際にはバーンリーに先制を許してしまったことで、デ・ゼルビ監督は新たな手を打つ。そのひとつが、三笘投入によるサイド攻撃の強化だった。
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号