専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

「まるでスパイクに磁石が…」 堂安律、新天地初戦での技巧的な2ゴールで現地メディアから賛辞の嵐!「右SBとの連係も見応えがあった」

THE DIGEST編集部

2025.08.19

 堂安の活躍は、ブンデスリーガ公式サイトでも絶賛された。「フランクフルトでの最初の公式戦から、堂安は持ち味を存分に発揮し、試合のヒーローとなり、他の話題を脇に追いやってしまった。試合前に最も注目を集めていたのは、パリFCへ移籍するGKケビン・トラップだったが、すぐにスポットライトは数日前にヘッセンのユニホームを身に纏ったばかりの堂安に当てられた」と綴り、以下のように続けている。

「今回の輝かしいスタートは、前所属フライブルクでの“第一歩”を思い起こさせた。2022-23シーズンに同クラブに入団した堂安は、DFBポカールの初戦(カイザースラウテルン戦)で延長に決勝ゴールを挙げていきなり勝利を決定づけた。その後もブンデスリーガの初戦、欧州カップの初戦でも得点を決めるなど活躍し、最終的には公式戦123試合で49ゴールに関与という成績を残した。今夏の初戦での成功は、フランクフルトの投資の正しさを裏付けるものであり、ブンデスリーガ開幕への期待をさらに高める結果となった」

 現地メディアも軒並み、この日本人選手を高く評価。日刊紙『BILD』は、「フライブルクから加わったニューカマーは、いきなりアイントラハトのベストプレーヤーとなった。自身のサイド(右)で多くの脅威を相手チームに与え、(右SBの)ラスムス・クリステンセンとも上手く噛み合っていた」と振り返った。
 
 ヘッセン州のニュース専門メディア『hessenschau』は、「まるでスパイクに磁石が仕込まれているかのようにパスを空中で受け、そのまま流れるような動作でゴールに運び込んでチームの2点目をゲット。後半には視野の広さを示し、正確なシュートでリードを広げた。もちろん、相手は下部リーグのチームに過ぎないが、日本人選手のボール捌きと技術は、早くも称賛を呼んだ」と報じている。

 さらに『hessenschau』は、「彼にはまだ、特別な相棒が欠けている。かつてPSVで一緒にプレーし、抜群に相性の良かったマリオ・ゲッツェだ。ピッチ上で、堂安の洗練された技術を理解できる人物がいるとすれば、それはワールドカップ優勝経験を持つこの選手だろう」と、より攻撃力を高めるであろうタレント同士の融合に期待を寄せた。

 フランクフルトの地元メディアでは、日刊紙『Frankfurter Rundschau』が、堂安の働きぶりを「完璧」と表現し、「さらなる期待を抱かせる力強い公式戦デビュー。すばしっこい日本人選手はすぐに試合に溶け込み、精力的に動き回り、軽やかなステップ、時にクレバーなパスも披露。前半終了間際に2-0とし、事実上勝負を決めた。タイミング良く飛び出し、ボールを優雅に収めて冷静に決め切ると、3–0とする追加点まで挙げた。この調子で続けてほしい」と、寸評は終始ポジティブだった。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】堂安律、新天地フランクフルトのデビュー戦でいきなり技ありの2ゴール!
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    8月8日(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    8月21日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    8月21日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    8月25日(月)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)