男子テニス元世界ランキング4位の錦織圭(現88位)が、8月21日に自身の公式X(@keinishikori)を再び更新。全米オープン欠場に続いて、トーマス・ヨハンソン氏(スウェーデン)との師弟関係終了を発表した。
現在50歳のヨハンソン氏は1994年にプロデビュー。2002年全豪オープン決勝で元世界1位のマラット・サフィンを破って優勝するなど、ツアー通算9勝を挙げ、05年ウインブルドンではベスト4、08年北京五輪では男子ダブルス銀メダルを獲得する活躍を見せた。シングルスの最高ランキングは7位。09年に引退した。
昨年2月に同氏を招聘した錦織は、度重なるケガに苦しみながらも、2024年シーズンには「ナショナルバンク・オープン」(ATP1000)と「ジャパンオープン」(ATP500)でベスト8進出。「HPPオープン」(CH125)で優勝を果たし、さらに今季開幕戦となった「中国銀行・香港テニス・オープン」(ATP250)では準優勝と活躍を見せていた。
しかしその後は出場したツアー8大会で早期敗退。先の「シンシナティ・オープン」(ATP1000)後は肩の負傷で再びツアー離脱し、来週開幕の「全米オープン」は腰の不調により欠場するとXで記している。
身体の状態にファンから心配の声が上がっていたなかで、ヨハンソン氏との決別というさらに衝撃的な報告となった。
Xには「ファンの皆さん、こんにちは。コーチングの状況について報告します。トーマスと私は別々の道を進むことにしました。トーマスには、テニスの知識だけでなく素晴らしい人であり、チームメンバーとして貢献してくれたことに感謝しています」と綴り、新コーチについての発表はないが、「チームで他の変更があった場合は、お知らせします」としている。
一方、ヨハンソン氏はインスタグラム(@tompatennis)で「このようなプロフェッショナルなチームの一員として、そしてケイのような才能豊かで素晴らしい選手と一緒に働くことができて、大変光栄です。ケイとチームの幸運を祈ります」と謝意を述べた。
錦織の今後のチーム体制も気になるが、まずはケガを治して万全な状態でツアー復帰することを願いたい。
構成●スマッシュ編集部
【関連記事】錦織圭、腰のケガで全米オープン欠場を決断「MRI検査を受けたが100%回復していない」<SMASH>
【関連記事】復活を目指す錦織圭が元世界7位のヨハンソン氏を新コーチに招聘!「チームに加わってくれてうれしい」<SMASH>
【関連記事】今季の復活に期待大の錦織!コーチのヨハンソン氏が明かす好調の秘訣は「継続的な向上心」<SMASH>
現在50歳のヨハンソン氏は1994年にプロデビュー。2002年全豪オープン決勝で元世界1位のマラット・サフィンを破って優勝するなど、ツアー通算9勝を挙げ、05年ウインブルドンではベスト4、08年北京五輪では男子ダブルス銀メダルを獲得する活躍を見せた。シングルスの最高ランキングは7位。09年に引退した。
昨年2月に同氏を招聘した錦織は、度重なるケガに苦しみながらも、2024年シーズンには「ナショナルバンク・オープン」(ATP1000)と「ジャパンオープン」(ATP500)でベスト8進出。「HPPオープン」(CH125)で優勝を果たし、さらに今季開幕戦となった「中国銀行・香港テニス・オープン」(ATP250)では準優勝と活躍を見せていた。
しかしその後は出場したツアー8大会で早期敗退。先の「シンシナティ・オープン」(ATP1000)後は肩の負傷で再びツアー離脱し、来週開幕の「全米オープン」は腰の不調により欠場するとXで記している。
身体の状態にファンから心配の声が上がっていたなかで、ヨハンソン氏との決別というさらに衝撃的な報告となった。
Xには「ファンの皆さん、こんにちは。コーチングの状況について報告します。トーマスと私は別々の道を進むことにしました。トーマスには、テニスの知識だけでなく素晴らしい人であり、チームメンバーとして貢献してくれたことに感謝しています」と綴り、新コーチについての発表はないが、「チームで他の変更があった場合は、お知らせします」としている。
一方、ヨハンソン氏はインスタグラム(@tompatennis)で「このようなプロフェッショナルなチームの一員として、そしてケイのような才能豊かで素晴らしい選手と一緒に働くことができて、大変光栄です。ケイとチームの幸運を祈ります」と謝意を述べた。
錦織の今後のチーム体制も気になるが、まずはケガを治して万全な状態でツアー復帰することを願いたい。
構成●スマッシュ編集部
【関連記事】錦織圭、腰のケガで全米オープン欠場を決断「MRI検査を受けたが100%回復していない」<SMASH>
【関連記事】復活を目指す錦織圭が元世界7位のヨハンソン氏を新コーチに招聘!「チームに加わってくれてうれしい」<SMASH>
【関連記事】今季の復活に期待大の錦織!コーチのヨハンソン氏が明かす好調の秘訣は「継続的な向上心」<SMASH>