最高峰の四大大会で3度の優勝を経験し、ロジャー・フェデラー(スイス)、ラファエル・ナダル(スペイン)、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)と共に"ビッグ4"として男子テニスの黄金期を築いたアンディ・マリー(元世界ランキング1位/現38歳)が選手生活を終えてからはや1年。昨年のパリ五輪を最後にラケットを置いたイギリステニス界の英雄が、今どんな生活を送っているのか気になる人も少なくないだろう。
マリー氏といえば、昨年末に四大大会24勝を誇る同い年の盟友ジョコビッチのコーチに就任し、テニス界でも大きな話題を呼んだ。しかしタッグ結成後の成績が振るわなかったことを受け、両者は今年5月に契約を解消。現在は家族と非常に穏やかな生活を送っていて、「テニスから離れた日々を楽しんでいる」とマリー氏は言う。英国の日刊新聞『The Times』のインタビューで次のように語った。
「子どもたちは僕がプロテニス選手としてどんなキャリアを歩んだのかには、興味も関心もないんだ。僕自身も今はテニスコートに行くことはないし、ボールを打ったり、練習したりすることもない。家族が『一緒にプレーしたい』と言わない限り、コートには行かないと思う。正直、"テニスが恋しい"とは全く思わない」
大のゴルフ好きで、時折大会にも出場しているマリー氏はこうも続ける。「子どもたちは僕のことをゴルファーだと思っているみたいだ。『パパ、どうして毎日ゴルフしてるの?』なんて聞かれたこともあったよ(笑)。事実、20代で腰の手術を受けて以来、12年ほどはまともにテニスをできなかった。練習すると痛みが出ていたからね。でも幸い、引退してからはかなりうまくいっている。テニス自体が問題になっていたから、今は本当に楽しめている」
以前『The Tennis Mentor』のYouTubeチャンネルに出演した際にはコーチング技術向上に意欲を見せていたマリー氏だったが、今は「あちこち出かけて新しいことを試す気はない」そうで、今後もできるだけ家族と過ごす時間を大切にしたいと語る。
「今は家での生活に満足している。今日は2人の子どもをゴルフ教室に連れて行き、午後は息子のサッカーの練習に付き添う予定だ。いつも土曜日は家族で外食をする。長い間、家を離れ、ツアーを転戦し、テニスキャリアを優先してきたから、今は家族で過ごす時間を少しずつでも取り戻そうとしている感じかな」
今回のコメントからは、マリー氏が現役時代に抱えていた苦悩もうかがえる。だからこそ今は健康に、平穏な日々を満喫しているのが何よりだ。
文●中村光佑
【画像】マリーはじめ、パリオリンピックで躍動した男子選手の厳選ショットを一挙公開!
【関連記事】「自分の弱点に気付かされた」元王者マリーが語るコーチ業の難しさ。ノウハウを学ぶべく名指導者に師事<SMASH>
【関連記事】英雄マリーの銅像を聖地ウインブルドンに建立へ!「とても誇らしい気持ち。特別なものになる」<SMASH>
マリー氏といえば、昨年末に四大大会24勝を誇る同い年の盟友ジョコビッチのコーチに就任し、テニス界でも大きな話題を呼んだ。しかしタッグ結成後の成績が振るわなかったことを受け、両者は今年5月に契約を解消。現在は家族と非常に穏やかな生活を送っていて、「テニスから離れた日々を楽しんでいる」とマリー氏は言う。英国の日刊新聞『The Times』のインタビューで次のように語った。
「子どもたちは僕がプロテニス選手としてどんなキャリアを歩んだのかには、興味も関心もないんだ。僕自身も今はテニスコートに行くことはないし、ボールを打ったり、練習したりすることもない。家族が『一緒にプレーしたい』と言わない限り、コートには行かないと思う。正直、"テニスが恋しい"とは全く思わない」
大のゴルフ好きで、時折大会にも出場しているマリー氏はこうも続ける。「子どもたちは僕のことをゴルファーだと思っているみたいだ。『パパ、どうして毎日ゴルフしてるの?』なんて聞かれたこともあったよ(笑)。事実、20代で腰の手術を受けて以来、12年ほどはまともにテニスをできなかった。練習すると痛みが出ていたからね。でも幸い、引退してからはかなりうまくいっている。テニス自体が問題になっていたから、今は本当に楽しめている」
以前『The Tennis Mentor』のYouTubeチャンネルに出演した際にはコーチング技術向上に意欲を見せていたマリー氏だったが、今は「あちこち出かけて新しいことを試す気はない」そうで、今後もできるだけ家族と過ごす時間を大切にしたいと語る。
「今は家での生活に満足している。今日は2人の子どもをゴルフ教室に連れて行き、午後は息子のサッカーの練習に付き添う予定だ。いつも土曜日は家族で外食をする。長い間、家を離れ、ツアーを転戦し、テニスキャリアを優先してきたから、今は家族で過ごす時間を少しずつでも取り戻そうとしている感じかな」
今回のコメントからは、マリー氏が現役時代に抱えていた苦悩もうかがえる。だからこそ今は健康に、平穏な日々を満喫しているのが何よりだ。
文●中村光佑
【画像】マリーはじめ、パリオリンピックで躍動した男子選手の厳選ショットを一挙公開!
【関連記事】「自分の弱点に気付かされた」元王者マリーが語るコーチ業の難しさ。ノウハウを学ぶべく名指導者に師事<SMASH>
【関連記事】英雄マリーの銅像を聖地ウインブルドンに建立へ!「とても誇らしい気持ち。特別なものになる」<SMASH>