専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外テニス

ズベレフ、3年前に負傷した右足首が腫れ…シナーに完敗し大会連覇逃す。「満足に動けず、サービスもちゃんと打てなかった」<SMASH>

中村光佑

2025.11.02

「ロレックス・パリ・マスターズ」準決勝で右足首の腫れにより思うように動けず、シナーに完敗したズベレフ。状態が懸念されるなかでも、最終戦への出場には強い意欲を示している。(C)Getty Images

「ロレックス・パリ・マスターズ」準決勝で右足首の腫れにより思うように動けず、シナーに完敗したズベレフ。状態が懸念されるなかでも、最終戦への出場には強い意欲を示している。(C)Getty Images

 男子テニスツアー公式戦「ロレックス・パリ・マスターズ」(10月27日~11月2日/フランス・パリ/室内ハードコート/ATP1000)にディフェンディングチャンピオンとして出場した世界ランキング3位のアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)について、ちょっと心配なニュースが入ってきた。英スポーツメディア『Sky Sports』などによれば、3年前に大ケガを負った右足首が腫れを起こしているとのことだ。

 昨年の同大会で初優勝した28歳のズベレフは今大会に第3シードで参戦。初戦の2回戦(上位8シードは1回戦免除)でカミロ・ウーゴ・カラベリ(アルゼンチン/現49位)、3回戦でアレハンドロ・ダビドビッチフォキナ(スペイン/同15位)を破ると、ダニール・メドベージェフ(ロシア/元1位/現13位)との準々決勝では2本のマッチポイントを凌いだ末に2-6、6-3、7-6(5)で勝利し、ベスト4進出を果たしていた。

 迎えた現地1日の準決勝では過去4勝5敗、今年1月の全豪オープン決勝を含め直近4連敗中のヤニック・シナー(イタリア/現2位)と対戦。この日のズベレフは何度も息が上がるなど動きのキレが悪く、第1セットをまさかの0-6で落とすと、続く第2セットもわずか1ゲームしか奪えず、62分で大会連覇を逃すこととなった。
 
 試合後のメディア対応でズベレフは敗因の一つに「身体の状態が良くなかった」ことを挙げている。メドベージェフ戦後、2022年の全仏オープン準決勝でラファエル・ナダル(スペイン/元1位)と対戦した際に激しく捻った右足首が「ひどく腫れてしまった」とし、次のようにコメントした。

「シナー相手には100%の状態で、しかも自分のベストなテニスができなければ勝ち目はない。今日は満足に動けなかったし、サービスもちゃんと打てなかった。彼と対戦する上で、サービスの出来は特に重要になる」

 最後には「これからミュンヘン(ドイツ)へ飛び、過去に右足首の手術をしてくれた医者に診てもらって、何らかの処置をしてもらうつもりだ」と明かしたズベレフ。すでに出場権を獲得しているシーズン最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(11月9日~16日/イタリア・トリノ/室内ハード/FIN)については「可能なら出場したい。たとえ痛み止めを打ってでもね」と意欲を見せている。とにかく一刻も早く回復し、予定通りトリノでプレーできることを願いたい。

文●中村光佑

【動画】「ロレックス・パリ・マスターズ」準決勝ハイライト! ズべレフVSシナーは5:48~

【関連記事】ズベレフに新たな試練!背中に続き今度は肩を痛める「非常に良いトレーニングができていたから残念だ」<SMASH>

【関連記事】ツアーで進む球足の低速化に選手らが意見。ズベレフは「多様性を取り戻す必要がある」、シナーは「適応してベストを尽くだけ」<SMASH>
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月6日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)