専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外テニス

内島萌夏と日比野菜緒がルーアンへ。レオ・ボルグはATP500デビュー【4月14日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>

スマッシュ編集部

2025.04.14

内島(左)はラヒモワと、日比野(右)はカリニナとルーアンで対戦する。(C)Getty Images

内島(左)はラヒモワと、日比野(右)はカリニナとルーアンで対戦する。(C)Getty Images

 4月14日からの週は、男女とも2大会ずつのツアーが開催される。

 日本人男子選手の出場はないが、「バルセロナ・オープン・サバデル銀行」ではレオ・ボルグ(スウェーデン/世界ランキング496位)がワイルドカード(主催者推薦)で予選に出場し、ATP500シリーズのデビュー戦となった。ボルグの父親はテニス界のレジェンド、ビヨン・ボルグ氏で、約50年前には同大会で2度の優勝を誇っている。その父親も見守るなか、初戦は第7シードのジェイコブ・ファーンリー(イギリス/同74位)に5-7、6-7(1)で敗れたものの、注目を集めていた。

 日本人女子選手は、先週末の「ビリー・ジーン・キング・カップ」で活躍した内島萌夏(同60位)が「オープン・キャップファイナンス・ルーアン・メトロポール」に第5シードとして出場。1回戦はカミラ・ラヒモワ(ロシア/同83位)と対戦する。両者は過去に3度対戦しており、内島から1勝2敗だ。

 日比野菜緒(同214位)は同大会の予選を勝ち上がり、今夜行なわれる1回戦でアンヘリナ・カリニナ(ウクライナ/同65位)と約10年ぶりの対戦となる。前回は日比野がストレート勝ちしていた。

 大会情報、テレビ放映・ネット配信予定は、下記の通り。
 
■バルセロナ・オープン・サバデル銀行[男子]■
(4月14日~20日/スペイン・バルセロナ/クレーコート/ATP500)
【主な出場予定選手】
カルロス・アルカラス(スペイン)、キャスパー・ルード(ノルウェー)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差7時間(バルセロナ11:00=日本18:00)
・U-NEXT/14日(月)~20日(日) ※生配信

■BMWオープン[男子]■
(4月14日~20日/ドイツ・ミュンヘン/クレーコート/ATP500)
【主な出場予定選手】
アレクサンダー・ズべレフ(ドイツ)、ベン・シェルトン(アメリカ)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差7時間(ミュンヘン11:00=日本18:00)
・U-NEXT/14日(月)~20日(日) ※生配信

■ポルシェ・テニス・グランプリ[女子]■
(4月14日~21日/ドイツ・シュツットガルト/室内クレーコート/WTA500)
【主な出場予定選手】
アリーナ・サバレンカ(ベラルーシ)、イガ・シフィオンテク(ポーランド)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差7時間(シュツットガルト11:00=日本18:00)
なし

■オープン・キャップファイナンス・ルーアン・メトロポール[女子]■
(4月14日~20日/フランス・ルーアン/室内クレーコート/WTA250)
【主な出場予定選手】
エリーナ・スビトリーナ(ウクライナ)、リンダ・ノスコワ(チェコ)
【出場予定・日本人選手】
内島萌夏、日比野菜緒
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差7時間(ルーアン11:00=日本18:00)
なし

※出場選手、テレビ放映・ネット配信予定は、変更の可能性があります。

構成●スマッシュ編集部

【関連記事】日本が世界2位カナダを破り2年連続「BJK杯ファイナルズ」出場権獲得! 杉山愛監督もご満悦「チームの良さが全面に出た」<SMASH>

【関連記事】女子テニスの日比野菜緒が笑顔のツーショットを添えて結婚を発表!「支え合い、刺激し合いながら、一日一日を大切に」<SMASH>

【関連記事】レジェンドの息子、レオ・ボルグが記念すべきツアー本戦初勝利!「何年もこのために頑張ってきた」<SMASH>

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号