海外テニス

米国ツアー出場の世界8位ルネに“レジェンド”アガシが帯同! 新コーチ就任か世界が注視<SMASH>

中村光佑

2025.07.20

たびたびコーチを替えることで知られるルネ(左)だが、ワシントン大会では伝説の名手アガシ(右)を帯同。正式なコーチとなるのか注目される。(C)Getty Images

 男子テニスのATPツアーで次代を担う存在として期待されている22歳のホルガー・ルネ(デンマーク/現世界ランキング8位)について、気になる情報が入ってきた。四大大会を8度制したレジェンド、アンドレ・アガシ氏(アメリカ/55歳)を新コーチとして自身のチームに招聘したのではないかと各種海外メディアが報じている。

 今週は北米ハードコートシリーズ初戦として現地7月21日に開幕するツアー大会「ムバダラ・シティDCオープン」(アメリカ・ワシントンDC/ATP500)に第3シードで出場するルネ。現在は初戦に向けた調整を行なっているが、そこで長年のコーチであるラース・クリステンセン氏と共に、アガシ氏に指導を受けている姿が目撃されたのだ。

 その時の様子を、海外プロテニスツアーの様々な映像を扱うYouTubeチャンネル『Open Court』が7月19日に公開。映像ではアガシ氏がベンチに腰掛けるルネに話しかける場面や、炎天下の下でヒッティング練習を行なうルネを熱心に見守る姿などが映し出されている。

 2020年にプロに転向したルネはこれまでにツアー5勝を挙げており、最高峰の舞台である四大大会でも過去3度にわたりベスト8へ進出。それに次ぐグレードのマスターズ1000シリーズでは、今年3月の「BNPパリバ・オープン」を含め4度の決勝進出(うち1度は優勝)を経験している。世界ランキングでも23年にキャリアハイの4位を記録し、現在も8位につけるなど、着実にツアーで実績を積み重ねてきた。
 
 その一方で調子のアップダウンが激しく、同世代のヤニック・シナー(イタリア/23歳/現1位)とカルロス・アルカラス(スペイン/22歳/現2位)が共に四大大会で複数回優勝、さらには20以上のツアータイトルを獲得していることを考えると、まだ十分に期待に応えられているとは言い難いのが現状だ。

 そうした中で生涯グランドスラム(全四大大会を制すこと)の偉業を達成した元世界王者のアガシ氏と新タッグを組むとなれば、それがルネのプレーにどんな変化をもたらすのか、非常に興味深い。

 ただし現時点では両者が正式にコーチ契約を結んだとの発表はまだない。今回のシティOPでルネが試験的にアガシ氏のサポートを受けているだけである可能性もあるため、今後の動向に注目が集まる。

文●中村光佑

【動画】練習コートでルネとアガシが共に過ごす様子

【関連記事】ルネがバルセロナOP初優勝!決勝でアルカラスとの21歳対決を制し「この勝利は本当に大きい」<SMASH>

【関連記事】再浮上を目指すルネが、ティームらを指導した名コーチを臨時採用「練習してきたことを試すのが楽しみ」と好感触<SMASH>
 
NEXT
PAGE
【動画】練習コートでルネとアガシが共に過ごす様子