専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外テニス

ズベレフ、ナダル伯父との“新タッグ結成”は幻に!名伯楽トニ氏は多忙でコーチ就任を辞退<SMASH>

スマッシュ編集部

2025.07.25

迷走するズベレフ(左)の救世主になるかと注目されたトニ氏(右)だが多忙を理由にコーチ就任は辞退したようだ。(C)Getty Images

迷走するズベレフ(左)の救世主になるかと注目されたトニ氏(右)だが多忙を理由にコーチ就任は辞退したようだ。(C)Getty Images

 7月中旬、スペイン・マヨルカ島のラファエル・ナダル・アカデミーで撮影された1本の練習動画が大きな話題となった。そこには同アカデミーで練習に励むアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランキング3位)がトニ・ナダル氏(64歳)の助言を受ける姿があり、男子テニス界の新タッグ誕生を予感させたのだ。『スカイスポーツ』が同氏のコーチ就任の情報を独占入手したと報じたことも合わせて既報の通りだ。

 ウインブルドン初戦敗退直後というタイミングでのアカデミー訪問、そしてかつて甥のラファエル・ナダルを頂点へと導いた名伯楽とのやり取りは、ズベレフの再出発を象徴するシーンとして注目された。抱えてきたメンタルヘルスの問題を公にしたばかりでもある。だが、こうした推測を否定する続報が浮上した。

 独メディア『Sportbild』によると、トニ氏は多忙を理由にコーチ就任を断ったという。彼はアカデミー運営や講演活動、マヨルカでの大会ディレクターなどの仕事で忙しく、ズベレフと世界中を回る余裕はないということ。その一方、ズベレフに対し、いつでもマヨルカに来てアカデミーでトレーニングできるよう申し出ている。
 
 さらにトニ氏は、ズベレフの課題についても言及している。

「もし彼がグランドスラム(テニス四大大会)を勝ち取り、そのチャンスをつかみたいのなら、少し心構えを変える必要がある。彼には勝つ能力があるが、勝利というのは“メンタリティ”の問題だ」

 これは独メディア『Sport.de』の取材に応じた際のコメントで、技術面よりも精神面の改善こそが鍵であるとの見立てを示したものだ。

 28歳のズベレフは、すでにグランドスラム決勝に3度も進出しているが、いずれも準優勝止まり。2024年の「全仏オープン」決勝で戦ったカルロス・アルカラス(スペイン)、そして今年の「全豪オープン」決勝で戦ったヤニック・シナー(イタリア)という若手2強の台頭が著しく、タイトル獲得への道のりは決して容易ではない。

 トニ氏の帯同が叶わなかったズベレフは今後、これまで通り父親とのタッグで悲願のグランドスラム優勝を目指すことになるのか。それとも別の指導者を招聘する道を選ぶのか。本人は「カナダ・マスターズまでには答えが出ると思う」と語っていたが、開幕が迫る今、その決断の行方が一層注目される。

構成●スマッシュ編集部

【画像】ズベレフほか、ウインブルドン 2025 を戦った男子トップ選手たちの厳選フォト

【関連記事】悩める世界3位ズベレフの姿がナダル・アカデミーに! 名将トニ氏と共に練習し、新コーチ就任の噂も<SMASH>

【関連記事】「全てに喜びを感じられない」世界3位ズベレフが心の苦悩を告白。メンタルセラピーを要するほど深刻な状態に…<SMASH>
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    7月10日(木)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    7月17日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    7/18(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    7月25日(金)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)