F1レッドブルの角田裕毅は、現地9月7日の第16戦イタリアGP決勝でポイント圏外の13位でレースを終えた。
予選で10番手、繰り上げで9番グリッドからモンツァでのレースをスタートした角田。2戦連続での入賞が期待されたが、レースペースの遅さ(優勝を飾ったチームメイトのマックス・フェルスタッペンとはラップ平均で約1.5秒差)に加え、トラフィックやリアム・ローソン(レーシングブルズ)との接触で順位を下げ、入賞経験のない“鬼門”の地で今回も良い結果を残せなかった。
今季ノーポイントのグランプリが11に伸びてしまった角田。レース後、「週末の始まりがあれほどポジティブだっただけに、本来ならポイントを争っていたはずの場面で、フロアに大きなダメージを与えるアクシデントに見舞われたのは、とても悔しかったです。全体的にはとても速さがありましたが、ダメージを負った瞬間にペースは全く上がらなくなってしまいました」と、ローソンとの競り合いでコース外に飛び出した一件を悔いながら、以下のように続けている(F1公式サイト『F1.com』より)。
「ポジティブな点を挙げるなら、ショートランは良かったし、昨日の予選Q2でマックスにタイム差が近かったため、レースごとの進歩を実感できています。今日のようなレースの後は、自分を奮い立たせて、予選のラップのようなポジティブな部分に目を向けるしかありません。もちろん失望はしていますが、戦い続け、自分を信じなければなりません」
また、「マックスは今週末、新しいフロアを与えられましたが、僕はそのアップグレードを受けていません」と裏側を明かした角田。「それでも、予選であれだけ車の性能を引き出せた点には満足しています。今、僕が集中しているのは、シーズン残りのレース、そして進歩のペースを維持することです」と前を向いた。
さらに「チームとマックスの勝利を祝福したいと思います。1位でフィニッシュするのは久しぶりであり、バクー(次戦アゼルバイジャンGP)を前に、この週末を締めくくる素晴らしい方法になりました」とローラン・メキース代表就任後初の優勝を祝った。
予選で10番手、繰り上げで9番グリッドからモンツァでのレースをスタートした角田。2戦連続での入賞が期待されたが、レースペースの遅さ(優勝を飾ったチームメイトのマックス・フェルスタッペンとはラップ平均で約1.5秒差)に加え、トラフィックやリアム・ローソン(レーシングブルズ)との接触で順位を下げ、入賞経験のない“鬼門”の地で今回も良い結果を残せなかった。
今季ノーポイントのグランプリが11に伸びてしまった角田。レース後、「週末の始まりがあれほどポジティブだっただけに、本来ならポイントを争っていたはずの場面で、フロアに大きなダメージを与えるアクシデントに見舞われたのは、とても悔しかったです。全体的にはとても速さがありましたが、ダメージを負った瞬間にペースは全く上がらなくなってしまいました」と、ローソンとの競り合いでコース外に飛び出した一件を悔いながら、以下のように続けている(F1公式サイト『F1.com』より)。
「ポジティブな点を挙げるなら、ショートランは良かったし、昨日の予選Q2でマックスにタイム差が近かったため、レースごとの進歩を実感できています。今日のようなレースの後は、自分を奮い立たせて、予選のラップのようなポジティブな部分に目を向けるしかありません。もちろん失望はしていますが、戦い続け、自分を信じなければなりません」
また、「マックスは今週末、新しいフロアを与えられましたが、僕はそのアップグレードを受けていません」と裏側を明かした角田。「それでも、予選であれだけ車の性能を引き出せた点には満足しています。今、僕が集中しているのは、シーズン残りのレース、そして進歩のペースを維持することです」と前を向いた。
さらに「チームとマックスの勝利を祝福したいと思います。1位でフィニッシュするのは久しぶりであり、バクー(次戦アゼルバイジャンGP)を前に、この週末を締めくくる素晴らしい方法になりました」とローラン・メキース代表就任後初の優勝を祝った。
関連記事
- 【画像】モデル、女優ら大物がズラリ…パドックを彩るF1ドライバーの“美しき妻や恋人たち”に注目!
- 【画像】スーパーカーがずらり! F1王者ハミルトンの超豪華カーコレクションを一挙に紹介!
- 「ローソンの動きは不必要。正直とてもイライラした」角田裕毅が怒り爆発! ペース苦戦の“元凶”元僚友の接触に苦言「越えちゃいけない一線がある」
- 「あいつ何やってるんだ⁉」角田裕毅、ペース上がらず13位...ローソンと接触で怒り爆発 フェルスタッペンがポールトゥウィン!【F1イタリアGP】
- 角田裕毅、“トウ”なしでの10番手に「一貫性を示せた」と好感触! 専門メディアは「最高のイタリアGPフィニッシュに繋がる可能性」と決勝に期待