専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
バレーボール

高橋藍、大塚達宣がもたらした“嬉しい誤算“。東京五輪サバイバルに挑む俊英に「当初、思っていたより…」と指揮官も好感触【男子バレー】

北野正樹

2021.05.03

高橋藍は獅子奮迅の活躍でチーム最多の19得点を挙げた。写真:金子拓弥(THE DIGEST写真部)

高橋藍は獅子奮迅の活躍でチーム最多の19得点を挙げた。写真:金子拓弥(THE DIGEST写真部)

 バレーボールの男子日本代表の国際親善試合~東京チャレンジ2021~の日本対中国・第2戦が5月2日、東京五輪の会場となる有明アリーナで行なわれ、世界ランキング9位の「龍神NIPPON」は、同27位の中国を3-1(25-20、25-20、21-25、25-20)で下し、大会を終えた。

 この日も、若い力が躍動した。第1セットの入りが悪かった前夜の反省から「我々のやるべきことをやっていこう」という中垣内祐一監督の檄が効いたのか、高橋藍(日体大2年)がアタックを4連続で決めてスタートした試合。1、2セットともに20点しか与えず、このままストレートで逃げ切るかと思われたが、第3セットはメンバーを替えて落とした。リズムや流れが試合の大きなポイントとなるバレーボールでは、メンバーチェンジは自ら流れを変えてしまいかねない“禁じ手“だが、1年半の間、国際大会を経験出来なかっただけに、いろんなことを試す狙いがあった。第4セットは、息を吹き返した中国に苦戦しシーソーゲームを繰り広げ、リードされる場面もあったが、最後はそれでも追いついて突き放し、勝利をもぎ取った。
 
 「第3セットは、相手もそうだがメンバーを替えて落としたことはご愛敬かと思う。そこで、もう一回、引き締めてセットを取れたのが収穫だった」と中垣内祐一監督も、劣勢を意図した試合展開の中で、勝ち切ったことを高く評価した。

 試合開始直後の活躍だけでなく、この夜も高橋藍が輝いた。アタックをストレートに打って、高い中国のブロックにシャットされると、指先を狙ってブロックアウトを取ったり、クロスに打って高い壁を攻略したりするなど、頭脳的なプレーを見せつけ、エース西田の15を上回るチームトップの19得点をたたき出した。

 「(前夜は)ブロックでシャットされ、課題も見えた。高いブロックに対する打ち方も工夫した」(高橋藍)

 高橋藍ほど目立たなかったが、大塚達宣(早大3年)も、キラリと光った。第2セットのスタートから出場。バックアタックも決めてチームに勢いをつけるだけでなく、レシーブで返したボールを打って得点するワンマンショーも。前夜は、第2セット途中で、高梨健太(名古屋)と交代させられ、その後は出番がなかった。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号