フィギュア

「本当に幸せそう」“りくりゅう”ペアの華麗な演技に安藤美姫も感嘆!「最初から最後まで丁寧」【北京五輪】

THE DIGEST編集部

2022.02.19

三浦&木原組のしなやかな滑りに、元世界女王の安藤さんが賛辞を贈った。(C)Getty Images

 2月18日、北京五輪のフィギュアスケートペアのショートプログラム(SP)が行なわれ、日本からは三浦璃来&木原龍一組が、第2グループの1番手、4番滑走で登場。70・85点の8位でフリースケーティング(FS)への進出を決めた。

【PHOTO】北京五輪で輝け!冬のスポーツシーンを彩る「美女トップアスリート」たちを一挙紹介!

 結成3季目となる"りくりゅう"は、『ハレルヤ』の曲に乗せて滑走。冒頭の3回転トゥループで三浦が2回転になるミスはあったものの、続く3回転ルッツのスロージャンプを完璧に着氷。ラストはデススパイラルを成功させ、安定感のある滑りを披露した。

 そんな息の合った三浦&木原組の華麗な演技に反応したのが、プロフィギュアスケーターの安藤美姫さんだ。元世界女王は、自身のツイッターで2人をこう称賛した。

「本当に幸せそうに滑る2人です! サイドバイサイド、りく選手が2回転ですが次のリフトは素晴らしかったですし、スロージャンプは高難易度のものをしっかりと決めました!少し悔しさも残ったかもしれませんが、最初から最後まで丁寧に"ハレルヤ"の曲に合わせて滑り切りました」
 
 なお、今夜のFSに向け、三浦は「大きなミスなく、自分たちが楽しんで滑れるように頑張りたい」と語り、木原も「とにかく5番以内に入ることを目標に、2人でやってきているので、気持ちを切り替えて頑張りたい」と意気込んでいる。

 日本ペアの過去最高の総合順位は、1992年アルベールビル五輪の井上怜奈&小山朋昭組の14位。それを"りくりゅう"コンビが記録更新できるかに注目が集まる。

構成●THE DIGEST編集部

【フィギュアPHOTO】ペア三浦璃来&木原龍一組、アイスダンス小松原美里・尊組が初のオリンピックへ! 北京五輪に参加するペア競技の選手をチェック

【関連記事】「これでセレモニーは中止にならない」――コーチに詰問されて失意のワリエワが、漏らした言葉に露メディアが注目

【関連記事】「あの若さで耐え難い」渦中のワリエワに元五輪女王が同情。ドーピング騒動によって「彼女を見る目が変わってしまった」