F1第13戦のハンガリー・グランプリは7月31日に決勝が行なわれ、アルファタウリの角田裕毅は2周回遅れの19位に終わった。
1週間前のフランスGPとは異なり、アップデートの効果がほとんど出ない状況で、初日は車のバランスの悪さ、2日目はグリップ不足に苦しんだ角田は、16番手からスタートしたレースにおいてもペース不足は顕著であり、幾つか追い抜きは見せたものの、雨が降り始めたところでスピンを喫し、中盤以降は最後尾に落ちて、終盤のヴァルテリ・ボッタス(アルファロメオ)のリタイアによってひとつだけ順位を上げた。
【関連記事】角田裕毅、グリップ不足でのハンガリーGP予選に「想像以上」と失望。海外専門サイトも悲観「車に対する自信がなければ難しい」 入賞3回(通算11ポイントでドライバーズランキング16位)で前半戦を終えてサマーブレイクに突入することになった日本人ドライバーは、新たな失意のレースについて、「本当に難しい1日で、あまりレースができたとは思えませんでした」とチームの公式サイトを通して語り、以下のように続けている。
「グリップが全くなく、ずっと車と格闘しました。コース上に留めることがとても難しく、小さなミスですぐにスピンしてしまいました。この週末は決して楽なものではありませんでした。今後、全てのデータを見て、アップグレードがなぜうまくいかなかったのかを理解しなければなりません。サマーブレイクで切り替えて、後半戦ではより強くなって帰ってきたいです」
また、レース後のインタビューでは「今日ほど、グリップがない状況でレースをしたことはありません。全くレースになりませんでした。スピンは僕のミスでしたが、車をコントロールするのはとても難しかったです。本当に最悪で、今日は酷い1日でした」とのコメントも残している(オランダのF1専門サイト『GRAND PRIX RADIO』より)。
アルファタウリのテクニカルディレクター、ジョディ・エッギントンは、ピエール・ガスリーが力強いレースで最後尾から12位まで順位を上げたことには満足感を示し、今後の巻き返しに向けての好材料と捉えたが、角田については「全てのスティントでグリップ不足とバランスの悪さに苦しみ、非常に困難なレースとなった。テレメトリーからは問題が明らかでなく、突き止めるための調査が必要になる」と振り返っている。
1週間前のフランスGPとは異なり、アップデートの効果がほとんど出ない状況で、初日は車のバランスの悪さ、2日目はグリップ不足に苦しんだ角田は、16番手からスタートしたレースにおいてもペース不足は顕著であり、幾つか追い抜きは見せたものの、雨が降り始めたところでスピンを喫し、中盤以降は最後尾に落ちて、終盤のヴァルテリ・ボッタス(アルファロメオ)のリタイアによってひとつだけ順位を上げた。
【関連記事】角田裕毅、グリップ不足でのハンガリーGP予選に「想像以上」と失望。海外専門サイトも悲観「車に対する自信がなければ難しい」 入賞3回(通算11ポイントでドライバーズランキング16位)で前半戦を終えてサマーブレイクに突入することになった日本人ドライバーは、新たな失意のレースについて、「本当に難しい1日で、あまりレースができたとは思えませんでした」とチームの公式サイトを通して語り、以下のように続けている。
「グリップが全くなく、ずっと車と格闘しました。コース上に留めることがとても難しく、小さなミスですぐにスピンしてしまいました。この週末は決して楽なものではありませんでした。今後、全てのデータを見て、アップグレードがなぜうまくいかなかったのかを理解しなければなりません。サマーブレイクで切り替えて、後半戦ではより強くなって帰ってきたいです」
また、レース後のインタビューでは「今日ほど、グリップがない状況でレースをしたことはありません。全くレースになりませんでした。スピンは僕のミスでしたが、車をコントロールするのはとても難しかったです。本当に最悪で、今日は酷い1日でした」とのコメントも残している(オランダのF1専門サイト『GRAND PRIX RADIO』より)。
アルファタウリのテクニカルディレクター、ジョディ・エッギントンは、ピエール・ガスリーが力強いレースで最後尾から12位まで順位を上げたことには満足感を示し、今後の巻き返しに向けての好材料と捉えたが、角田については「全てのスティントでグリップ不足とバランスの悪さに苦しみ、非常に困難なレースとなった。テレメトリーからは問題が明らかでなく、突き止めるための調査が必要になる」と振り返っている。