F1でのキャリア3年目となる今季、ここまで3戦を終えて入賞1回、獲得ポイント1点に止まっているアルファタウリの角田裕毅だが、他車より性能が劣る「AT04」を駆りながらも、その力を最大限に引き出し、開幕2戦では10位と僅差の11位、3戦では一時5番手まで上がり、繰り上がりとはいえ自力でポイントをもぎ取ったその戦いぶりは、関係者や海外メディアからも高く評価されている。
チームメイトのニック・デ・フリースに3戦とも、予選・決勝の両方で勝利し、ドライビングではこれまで以上の安定感と粘り強さを発揮している22歳の日本人ドライバーに対し、チーム代表のフランツ・トスト代表は満足感を示し、第2戦サウジアラビア・グランプリ終了後には、ドイツの放送局『Sport1』で「ここまで非常に力強いレースを続けている」と称賛した。
また、ここで語った「2025年のレッドブル昇格に向けて、いよいよ準備が整うと思う」というコメントは大きな話題となっており、角田がセルジオ・ペレスに代わって、無敵の世界王者マックス・フェルスタッペンの新たなパートナーとなる可能性について、各メディアが言及している。
オランダのF1専門メディア『RN365』のポッドキャストでは、かつて日本で全日本F3、フォーミュラ・ニッポン(スーパーフォーミュラの前身)でも頂点に立ったことがあるオランダ人ドライバーのトム・コロネルと、同国の著名なF1ジャーナリストであるルート・ディマーズ氏がこのテーマで互いの意見をぶつけ合ったが、前者は角田の昇格には否定的で、異なるシナリオを思い描いているようだ。
「トップチームということでは、ユウキよりもアレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)を連れてくる方がいいと思う。ユウキはもちろん重要な存在であり、ホンダとの関係性という点でもそうだが、彼の将来はレッドブルだけにあるとは思わない。アルボンは現時点で、ユウキと比べてよりスマートであり、重宝する存在であり、良いドライバーだ」
2019年途中からレッドブルで走行したタイ人ドライバーの再起用を予想する現ツーリングカードライバーに対し、ディマーズ氏は、前述のトスト代表のコメントを重視し、「確かに(アルボンの)経験値は高いが……トスト代表が我々の知らない部分を分かっているなら、それを尊重する。我々はまだ、2人のドライバーのことを完全には把握しておらず、彼らがポイントを獲得したレースだけで何かを判断すべきではないと思う。個人的には、アルボンは非常に速いドライバーだと本当に思っているが」との見解を示している。
チームメイトのニック・デ・フリースに3戦とも、予選・決勝の両方で勝利し、ドライビングではこれまで以上の安定感と粘り強さを発揮している22歳の日本人ドライバーに対し、チーム代表のフランツ・トスト代表は満足感を示し、第2戦サウジアラビア・グランプリ終了後には、ドイツの放送局『Sport1』で「ここまで非常に力強いレースを続けている」と称賛した。
また、ここで語った「2025年のレッドブル昇格に向けて、いよいよ準備が整うと思う」というコメントは大きな話題となっており、角田がセルジオ・ペレスに代わって、無敵の世界王者マックス・フェルスタッペンの新たなパートナーとなる可能性について、各メディアが言及している。
オランダのF1専門メディア『RN365』のポッドキャストでは、かつて日本で全日本F3、フォーミュラ・ニッポン(スーパーフォーミュラの前身)でも頂点に立ったことがあるオランダ人ドライバーのトム・コロネルと、同国の著名なF1ジャーナリストであるルート・ディマーズ氏がこのテーマで互いの意見をぶつけ合ったが、前者は角田の昇格には否定的で、異なるシナリオを思い描いているようだ。
「トップチームということでは、ユウキよりもアレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)を連れてくる方がいいと思う。ユウキはもちろん重要な存在であり、ホンダとの関係性という点でもそうだが、彼の将来はレッドブルだけにあるとは思わない。アルボンは現時点で、ユウキと比べてよりスマートであり、重宝する存在であり、良いドライバーだ」
2019年途中からレッドブルで走行したタイ人ドライバーの再起用を予想する現ツーリングカードライバーに対し、ディマーズ氏は、前述のトスト代表のコメントを重視し、「確かに(アルボンの)経験値は高いが……トスト代表が我々の知らない部分を分かっているなら、それを尊重する。我々はまだ、2人のドライバーのことを完全には把握しておらず、彼らがポイントを獲得したレースだけで何かを判断すべきではないと思う。個人的には、アルボンは非常に速いドライバーだと本当に思っているが」との見解を示している。