今年9月に東京で開催される世界選手権の代表選考会を兼ねた大阪マラソン(大阪府庁前~大阪城公園=42・195キロ)が2月24日に行なわれた。青学大・黒田朝日(3年)が初マラソンで2時間6分5秒の日本学生記録をマークし、日本人3位となる6位に入った。
【画像】「大手町で笑おう」青学大が2年連続8度目の総合優勝! 第101回箱根駅伝の歴史に残る名場面をプレーバック!
2日の別府大分毎日マラソンで青学大・若林宏樹(4年)が記録した2時間6分7秒をわずかに上回った。同大学の指揮を執る原晋監督は、自身のX(旧ツイッター)で「黒田学生記録良くやった!」と労い、「チーム青山で勝ち取った記録。今から星七に報告してきます!」と記した。
21日には、悪性リンパ腫で闘病していた同大学の皆渡星七さんが亡くなったことが発表された。今回、黒田は自身のシューズに「皆渡星七パワー!!」「勝ち切る!」「王者の挑戦」などとマジックで書き込み、皆渡さんの想いも背負いながら快走した。
運営の不手際により、先頭集団が30キロ過ぎの折り返し地点を通過し、20メートル先を折り返すというアクシデントも発生。約10秒のロスが生じたが、黒田は「最後の方は無我夢中で全然記憶とかもないんですが、いい記録で走ることができてよかった」と振り返った。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】「良くやった!」原晋監督が公開した黒田朝日の笑顔ショット!
【画像】「大手町で笑おう」青学大が2年連続8度目の総合優勝! 第101回箱根駅伝の歴史に残る名場面をプレーバック!
2日の別府大分毎日マラソンで青学大・若林宏樹(4年)が記録した2時間6分7秒をわずかに上回った。同大学の指揮を執る原晋監督は、自身のX(旧ツイッター)で「黒田学生記録良くやった!」と労い、「チーム青山で勝ち取った記録。今から星七に報告してきます!」と記した。
21日には、悪性リンパ腫で闘病していた同大学の皆渡星七さんが亡くなったことが発表された。今回、黒田は自身のシューズに「皆渡星七パワー!!」「勝ち切る!」「王者の挑戦」などとマジックで書き込み、皆渡さんの想いも背負いながら快走した。
運営の不手際により、先頭集団が30キロ過ぎの折り返し地点を通過し、20メートル先を折り返すというアクシデントも発生。約10秒のロスが生じたが、黒田は「最後の方は無我夢中で全然記憶とかもないんですが、いい記録で走ることができてよかった」と振り返った。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】「良くやった!」原晋監督が公開した黒田朝日の笑顔ショット!
関連記事
- 「選手が可哀想だ」青学大・黒田朝日ら痛恨ロス...大阪マラソンで起きた“衝撃ハプニング”にネット憤慨!「致命的なミス」
- 「あまりにも早すぎるお別れ」青学大駅伝チームの原監督が皆渡さんを追悼「必ずこのような学生がいた事を後世に伝え続けていく」
- 「衝撃でした」青学大・若林宏樹がみせた“意外すぎるパフォ”に主将の田中悠登も驚き!「きっと後輩達が受け継いでくれると思います笑」【別府大分毎日マラソン】
- 「何回も喧嘩した」生意気と思われて... 青学大・田中悠登主将が先輩との“裏話”を告白!今春からアナウンサーに...「伝える力ってすごく大事」【箱根駅伝】
- 【画像】「大手町で笑おう」青学大が2年連続8度目の総合優勝! 第101回箱根駅伝の歴史に残る名場面をプレーバック!