F1レッドブルの角田裕毅は4月3日、鈴鹿サーキットで日本GPのプレスカンファレンスに出席。昇格決定後に元レッドブルドライバーの2人からアドバイスを受けたことを明かした。
【動画・画像】日の丸カラーが鈴鹿を駆ける!レッドブルが発表した日本GP特別カラーリング 中国GPの後にレッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナー氏から昇格の可能性を告げられた角田は英国でレッドブルのシミュレーターをドライブ。その時は「万が一のため」という状況だったというが、英国に滞在した2~3日の間にホーナー代表から直接昇格を知らされたという。
その後、元チームメイトで仲が良いことで知られているピエール・ガスリー(アルピーヌ)からメッセージを受け取った角田。「(ガスリーは)レッドブルでの経験について僕と電話したいと考えていた。レッドブルですべきことや次のレース(日本GP)に向けてのいくつかのアイデアを共有したいと言ってくれた」という。
このガスリーの行動について角田は「彼は本当に親切だったし、アドバイスもとても役に立った」とコメント。さらに昨季までレッドブルから参戦していたセルジオ・ペレスからもいくつかのアドバイスを受けたことも明かした。「レッドブルファミリー全員が協力的で、特に2人はとてもサポートしてくれていてありがたい。何より尊敬しているドライバーだよ」と感謝の言葉を口にした。
また、ガスリーは角田に伝えたことについて、「上手くいかなかったことや、違った結果になったかもしれないこと、この機会を与えられたことについて話した」と語り、角田の実力について以下のように説明した。
「2年間(チームメイトとして)競ってきたなかで彼の低迷も成し遂げたことも見てきた。(角田のデビューイヤーの)2021年からずっと非常に速いドライバーだと考えている。スピードもあるし強烈なキャラクターも持ち合わせている。それがレッドブル・レーシングでの成功に直結するかと言えば『No』だが、彼がレッドブル・レーシングで成功できるかは『Yes』。でも少し複雑なんだ。彼には最善を尽くしてほしいと思っているから自分の経験や考えを伝えた。時間が経てば分かることだが、彼は間違いなく強いドライバーだよ」
レッドブルの過酷なプレッシャーに立ち向かってきた先輩からアドバイスとお墨付きをもらった角田。今後どのような走りを見せてくれるか楽しみだ。
取材・文●谷健生(THE DIGEST編集部)
【画像】各チームニューマシンを発表!2025年シーズンを戦うF1全チームの新車を一挙紹介!
【動画・画像】日の丸カラーが鈴鹿を駆ける!レッドブルが発表した日本GP特別カラーリング 中国GPの後にレッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナー氏から昇格の可能性を告げられた角田は英国でレッドブルのシミュレーターをドライブ。その時は「万が一のため」という状況だったというが、英国に滞在した2~3日の間にホーナー代表から直接昇格を知らされたという。
その後、元チームメイトで仲が良いことで知られているピエール・ガスリー(アルピーヌ)からメッセージを受け取った角田。「(ガスリーは)レッドブルでの経験について僕と電話したいと考えていた。レッドブルですべきことや次のレース(日本GP)に向けてのいくつかのアイデアを共有したいと言ってくれた」という。
このガスリーの行動について角田は「彼は本当に親切だったし、アドバイスもとても役に立った」とコメント。さらに昨季までレッドブルから参戦していたセルジオ・ペレスからもいくつかのアドバイスを受けたことも明かした。「レッドブルファミリー全員が協力的で、特に2人はとてもサポートしてくれていてありがたい。何より尊敬しているドライバーだよ」と感謝の言葉を口にした。
また、ガスリーは角田に伝えたことについて、「上手くいかなかったことや、違った結果になったかもしれないこと、この機会を与えられたことについて話した」と語り、角田の実力について以下のように説明した。
「2年間(チームメイトとして)競ってきたなかで彼の低迷も成し遂げたことも見てきた。(角田のデビューイヤーの)2021年からずっと非常に速いドライバーだと考えている。スピードもあるし強烈なキャラクターも持ち合わせている。それがレッドブル・レーシングでの成功に直結するかと言えば『No』だが、彼がレッドブル・レーシングで成功できるかは『Yes』。でも少し複雑なんだ。彼には最善を尽くしてほしいと思っているから自分の経験や考えを伝えた。時間が経てば分かることだが、彼は間違いなく強いドライバーだよ」
レッドブルの過酷なプレッシャーに立ち向かってきた先輩からアドバイスとお墨付きをもらった角田。今後どのような走りを見せてくれるか楽しみだ。
取材・文●谷健生(THE DIGEST編集部)
【画像】各チームニューマシンを発表!2025年シーズンを戦うF1全チームの新車を一挙紹介!
関連記事
- 【F1】「競争心旺盛な男の子」だった角田裕毅、「カテゴリで1番になることを考えてきた」。次世代へのエールも「猪突猛進して色んなことを学んで」
- 【F1】レッドブル角田裕毅、今季の好調の要因を語る「今年が一番違うなということは...」「悪いレースでこそチームを鼓舞できるリーダーに」
- 【F1】角田裕毅、レッドブルで「自分に合うセットアップを導き出せた」とシミュレーターに手応え。“曲がるマシン”にも自信「昔の経験があったので」
- 【画像】お台場をF1マシンが疾走!レッドブル昇格の角田裕毅がドーナツターンでファン魅了!
- 【画像】F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025に歴代F1マシンがズラリ!