専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

角田は「自信を失っている」とホーナー代表。サポートする姿勢を強調も、悪評目立つ「RB21」については「運転はそれほど難しくない」と自信

THE DIGEST編集部

2025.07.01

ホーナー代表から厳しい評価を下された角田。(C)Getty Images

ホーナー代表から厳しい評価を下された角田。(C)Getty Images

 F1レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は、角田裕毅がオーストリアGP決勝で見せたパフォーマンス、そして16位フィニッシュという結果について、「ひどいレース」と厳しい見方を示した。

 さらにホーナー代表は、ウィンドウ(性能が十分に発揮される領域)があまりにも狭く、扱いづらいとされているレッドブルのマシン「RB21」の運転について、「特別難しいわけではない」と評価。チームとして角田のドライビングをサポートしていく姿勢を改めて強調した。

【画像】モデルや女優ら大物がズラリ…パドックを彩るF1ドライバーの“美しき妻や恋人たち”に注目!
 ホーナー代表は、今回の悲惨な結果は予選から始まったと説明。「悪化し始めたのは、Q1からだ。最初のアタックは良かったが、2回目のアタックでミスを犯し、ひどい結果になった」(専門メディア『CRASH』より)とまさかのQ1敗退、18番手に終わった予選を振り返った。

 また決勝レースについてもホーナー代表は「ユウキはひどいレースをした。トラフィックに巻き込まれてオーバーテイクできず、ペナルティを受けた。これらが厳しい結果を招いた」(同メディアより)と苦言を呈した。

 そして『F1TV』のインタビューでは、指揮官としてドライバーを支えていく姿勢を見せたホーナー代表。「我々はツノダに何が起こっているのかを理解しようとしている。(中略)彼は自信を失って苦しんでいるのだと思う。しかし我々は彼とともに(改善に)取り組み、この状況を乗り越える手助けをしたいと思っている」とし、以下のように続けた。

「このマシンは長年の開発を経て進化してきた。運転は簡単ではないが、それほど難しいくはない。(次戦イギリスGPの舞台)シルバーストンで前進できると願っている」

 果たして角田とチームは問題を解消し、状況を好転させられるだろうか。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】SC明けのフェルスタッペンvsラッセルの上空&オンボード映像と、問題の衝突シーン

【動画】縁石が本当に難しいイモラ… 角田裕毅が予選Q1でコースアウト→マシン大破

【動画】角田裕毅、アルボンを抜き去り一時ポイント圏内に浮上したシーン

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    9月10日(水)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    8月21日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    8月21日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    8月25日(月)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)