専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

メキース新代表は「最近レッドブルに欠けていた人間的な要素を持っている」とR・シューマッハ氏。 “戦友”角田裕毅との再共闘にも期待

THE DIGEST編集部

2025.07.12

レッドブルの新代表に就任したメキース氏。これまで培ってきた経験を生かせるか。(C)Getty Images

レッドブルの新代表に就任したメキース氏。これまで培ってきた経験を生かせるか。(C)Getty Images

 元F1ドライバーで現在、専門チャンネル『Sky Sports』ドイツ版の解説を務めるラルフ・シューマッハ氏はレッドブルの新CEO兼チーム代表に就任したローラン・メキース氏の手腕を高く評価。なかなか調子が上がらない角田裕毅にとっても今回の代表交代がプラスに働く可能性を示唆した。

【画像】モデルや女優ら大物がズラリ…パドックを彩るF1ドライバーの“美しき妻や恋人たち”に注目!
 同チャンネルのインタビュー内でシューマッハ氏はメキース氏について「信じられないほど経験豊富な男で、テクノロジーに非常に精通している」と印象を語る。「彼(メキース氏)はクルマを理解しているし、フェラーリにも非常に長い間在籍していて、自分のやり方も理解している。そして、最近レッドブルに少し欠けていた人間的な要素も持っている」と続け、苦境に立たされているトップチームに新たな風を吹かせられると期待した。

 アロウズでF1キャリアをスタートさせたメキース氏は、その後ミナルディでエンジニアとしてキャリアを積み、トロロッソではチーフ・エンジニアに就任。FIAでの活動を挟み、2018年からはフェラーリのスポーティング・ディレクターとしてF1チームに復帰、昨季レーシングブルズのチーム代表となった。

 また、現在マシンの扱いづらさに苦慮しているレッドブルにとって、エンジニアリング志向のメキース氏が適任だったとシューマッハ氏。さらにジュニアチームからの昇格という点においても自然な判断だったと説いた。

「非常に良い決断だったと思うし、何よりも、レッドブルの両チームにおける力学、つまり姉妹チームで人材を育成し、昇格させるという力学を示すものでもある。メキース氏は万全の準備ができており、素晴らしい仕事をすると信じている」

 角田とメキース氏は今季第2戦までレーシングブルズで共闘した経験があり、両者とも“戦友”との再会となった形だ。「ユウキ・ツノダは、これまで以上にサポートしてくれるボスの加入を喜んでいるだろう。客観的には彼らは互いをよく知っているはずだ」とシューマッハ氏からも両者の関係性についてポジティブな説明がなされている。

 メキース氏の代表就任が成績向上につながるかは今のところ不明だが、少なくともポジティブな要素はいくつもありそうだ。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】SC明けのフェルスタッペンvsラッセルの上空&オンボード映像と、問題の衝突シーン

【動画】縁石が本当に難しいイモラ… 角田裕毅が予選Q1でコースアウト→マシン大破

【画像】絶世の美貌を誇る米プロレーサー、リンジー・ブルワーの厳選フォトを一挙お届け!

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    7月10日(木)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    7月17日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    7/18(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    6月27日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)